DAP
こんにちは 今日は昨日の予告通り先日行きました梅田の音フェスについての雑記です。まぁこの手のイベントはほぼ初参加で得意ではないのですが、折角なので試聴等させていただいた機種などについて徒然に書いていきたいと思ってました。ただ書き始めると、さ…
こんにちは 今回はFiiOのフラグシップトランスポータブルDAP M17をFFさんにお貸し出ししましたので、昨日に引き続き半年間使った感想を書きたいと思います。 全体を通した結論を先に書けば、M17はトランスポータブルとしては初参入でありまだ付属品に使い勝…
こんにちは 今回はFiiOのフラグシップトランスポータブルDAP M17をFFさんにお貸し出ししましたので、本日までM17を使った感想などを簡単に言えればなと筆を取りました。特に先日新しいFWが配信され、アンビエントライトがOFFにできないなどなどの細かい不具…
あけましておめでとうございます M17でQOLが爆上がりしているSNOWです。お世話になります。本年もよろしくお願いいたします。 毎度この様な場末のBlogをご覧いただきありがとうございます。年末の慌ただしさにかまけてまたBlogの更新をサボっていてごめんな…
こんにちは 今日も雑記です。 私事ですが、先程AliexpressのBFセールの誘惑に負けてXUDOOのX2SとTRNのBA15を購入しました。届きましたらレビューしてみたいと思います。X2sもBA15もクーポン抜きではAmazonでもほぼ同じ過去最安値まで下がっているので、Amazo…
こんにちは 今回は1か月ほど前からFFさんから借用していましたDAP、PAW6000を返却することになりまして、そのレビューというか、使用した感想についてです。 発売してそこそこ時間が経っているDAPですのであまり機材そのものレビューというよりは「音楽を聴…