ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。1000本近く機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィ資金はレビュー、倉庫、プレゼント企画等の運営資金にさせてもらっていますニャ。

インプレ:ORIVETI bleqk dynabird BD150 ダークで深みのある異端な音色に、端正な音像でキレ、スピード感!ポータブルオーディオの再定義!?(>_<) #PR HiFiGo

こんにちは

いろいろゆるふわできてないすのーですが、今回はHiFiGo様よりPR依頼の『ORIVETI bleqk dynabird BD150』のインプレです。基本的にはXに投稿したものと同じです。

🔶商品詳細、購入リンク:

🔷Amazon クーポン適用で14930円+166pt

クーポンコード:snowelDB
🔷Aliexpress 77.99$

https://s.click.aliexpress.com/e/_DeSAvCj

10$ストアクーポン:SNOWBLEQK10
12$AliExpressクーポン:yurufuwa12

価格帯:A15K

🔶音以外について B(暫定)

・箱のデザイン、筐体のデザインは落ち着いたパッケージ
開封体験は良好ORIVETI統一のイズムを感じる
・筐体は金属製だが軽く手触りも滑らかで表面も綺麗装着感も良好
・ステムは一般的だがフィルターがかなり特殊、ここが音質の決め手???
・音漏れは2~3割程度で十分少な目
・イヤピは例のごとく割愛
・フラット2pinコネクタでリケーブル可能
・ケーブルは少ししっかりしたケーブルが付属、取り回しも十分良く使用感はまずまずであり、高級感もあり
・プラグは3.5mmと4.4mmを購入前に選ぶタイプ
・ケースはオリジナルの布張りセミハードタイプ、デザインも良く実用性もあり十分以上

付属品や装備は良く、ビルドクオリティも良い、A15Kでも十分魅力的

🔶音について(ABCDE基準の好み)



試聴環境
 FIIO M17 DCに『標準ケーブル』+ 『JVC SpiralDot++』 
  →音量の取りやすさはとても取りやすい、L Gain Vol40程度で試聴
試聴時間は1時間ほど

・帯域バランス 概ねフラットの微ドンシャリ

・音色 S-(暫定)
寒暖:寒色 |ーーー★+ーーーー| 暖
明度:明  |ーーーー+ー★ーー| 暗
響き:少  |ーーーー+★ーーー| 多
余韻:少  |ーーーー+★ーーー| 多
粘度:低  |ーーー★+ーーーー| 高
湿度:乾  |ーーーー+★ーーー| 湿
厚み:薄  |ーーーー+★ーーー| 厚
速さ:遅  |ーーーー+ー★ーー| 速
現実感:造 |ーーーー★ーーーー| リアル
モニター  |ーーーー+ーー★ー| リスニング

・音場 B(暫定)
 左右:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
 上下:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
 前後:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
音像重心
 上下:低  |ーーーー+★ーーー| 高
 前後:近  |ーー★ー+ーーーー| 遠
解放感
   密閉  |ーーーー+ーー★ー| 抜け

・解像度 B+(暫定)
・定位、分離 B(暫定)
・低域 B(暫定)
・中域 B+(暫定)
・高域 B+(暫定)

とてもダークな音色でありながら艶やかで歪が少なく、何か惹かれてしまうような背徳感、妖艶さすらあると思える魅力的な音色です
音色が近く音の広がりがあるので頭の中いっぱに広がる感じです、残響感はあるのですが音の反響感が少なく、暑苦しさも無いためとても不思議です
全体的な音のバランスが絶妙で何か足しても引いても纏まらないだろうと思わせてくれます
OD100ともOD200とも違う方向性の音色であるのは当然ながらこの音色は一度聴いてみる価値があると思わせる説得力があります

🔶リケーブル、イヤーピース、インピーダンス、アンプ相性 未検証

特記事項あればBlogにて追記予定

🔶周波数特性

マッチングがイカレテるぐらい良いですなんだこりゃ(◎_◎;)



🔶まとめ

OD200の素晴らしさに驚いた最近のORIVETIですが、このBD150もかなり攻めており『ポータブルオーディオの再定義』というマーケッティング用語が誇張ではないかもと思わせるサウンドです
流石に聴いた時間が短いのですが、それでも凄みを感じた音色でした
もしかしたら私の性癖?というオチもありますがそうだとしてもかなり好きな音色です(*'▽')

*ファーストインプレなので長期的に使うと感想が変わるかもしれません

APPENDIX

購入リンク等

 

質問

t.co

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

紹介

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。