ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。1000本近く機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィ資金はレビュー、倉庫、プレゼント企画等の運営資金にさせてもらっていますニャ。

れいんのレビュー:『 NICEHCK EBX25Ti 』 クーポン有(*'▽') 快適な装着感と音質の良さが光る、NICEHCKのフラグシップモデルのイントラコンカ型イヤホン!(byれいん)#PR NICEHCK #A50K # #★4

こんにちはー

ゆるふわオーディオしているすのーです

今回も耳の体調不良が続く私に代わって、リア友のれいんさんによる機材レビューで、「NICEHCK」 様からPR依頼の『NICEHCK EBX25Ti』についてです(*'▽')つ

🔷クーポン情報

🔶Amazon

クーポンコード「5CMVOD7I」「5%オフ」
4月21日16時まで(JST

🔶Aliexpress

https://s.click.aliexpress.com/e/_oDQyGFL

4月14日(月) 16:00 ~ 4月21日(月) 15:59 まで(JST

🔶公式サイト

NICEHCK EBX25Ti Earbuds HiFi IEM Wired Headset 3.5mm/4.4mm Jack Wire Earphones No Microphone, In Ear Headphones, Detachable Cable for Gaming Music Player (Without Mic, Black)nicehck.com「5CMVO」「$50割引」
4月21日16時まで(JST

🔷動画


www.youtube.com

🔶音以外について

nicehckから出してきた、amazon価格で49890円というフラグシップ級のお値段なイントラコンカ型イヤホンです
本体は若干重いですが、14.2mmドーム型ベリリウムメッキ振動板ダイナミックドライバーを積んでおり、装着感も良くてイントラコンカなので長時間つけていてもストレスが少ないです
リケーブル可能で端子はMMCXで付属ケーブルも取り回しが良い布巻ケーブルで素材は6N単結晶銅と銀メッキ銅ミックスケーブルになっており、良いケーブルが最初から付いているのも流石ケーブルに妥協しないNICEHCKだなと思わせてもらえました
ちなみに3.5mmと4.4mmとアンバランスとバランスどちらかを選べる仕様なのも嬉しいですね
割りと実用性の高いイヤホンケースも付いており付属品回りはしっかりと固めてきたなという印象です
最初に前置きとして、あまり有線のイントラコンカの知見が少なく拙い表現になってしまうかもしれませんがご了承いただけたらありがたいなと思います

🐈音について

さて音質の話しを早速させてもらえたらなと思います、まずこのイヤホンの核となっている14.2mmのベリリウムメッキドライバーがかなり良い仕事をしているなーという印象です
ベリリウムらしい金属の伸びの良さと低音のキレの良さをあわせ持っていて、音色はニュートラルからほんのり暖色より
イントラコンカでもこんなに1音1音細かい音をひろえる高い解像度を持っていて、音のバランスもみんな大好き微ドンシャリといった感じでかなり好感の持てる音でした
なおかつ音の厚みもあり、有線のイントラコンカは本当に片手で数えるくらいしか聴いたことありませんが一番良い音だなと感じられる音に感じました

音色を分解してみると、
高音は伸びの良いスーっと通るようなクリアな音です、流石にシンバル等の超高音は、響きの良さや力強さ等はありませんが、ジャズを聴いていてシンバルの音をきっちり追えて存在感を感じられるので違和感の少ない音に思います
高いボーカルは刺さりそうな所はキッチリ抑えつつも伸びの良い気持ちの良さを感じる高い表現力があり、弦楽器の高い音も響きが良く素晴らしい高音に思います
中音域はピアノの倍音の響きが豊かでそこに厚みがしっかりと乗っているんですよね、艶っぽさすら感じるピアノの表現力に、ボーカルは力強さも感じられますし、ブレスの表現も上手くしっかり前に来るので聴いていて楽しいボーカルです
ギターは音が埋もれる事無く弦の細かい音まで拾っていてやっぱ中音域がきちんと聴こえると音の良さを感じられるよねっていう改めて感じさせられたイヤホンに思います
そして低音域、正直ここが一番驚いた所でベースラインは見通しが良いです
イントラコンカ型ですと、どうしても低音がスカスカになる印章を持っていたんですが上記の通りキレの良い低音で、弾力感もありつつ余計な広がりがない事でキックドラムのアタックの鋭さが感じられます
全体の音のテンポの良さが演出されていてイントラコンカでもこんなに良い音が出るんだって感じられる低音に思いますね
流石にサブベースまでの深さは物足りない感じはありますがそこはまぁイントラコンカですし致し方ないかなと思いますね

空間表現はかなり良好です
左右への広さは普通ですが、前後にしっかり広く音の天井も広いため立体感を感じやすいですし、音の定位も取りやすいです
音の位置関係も把握しやすいのでゲーミングイヤホンにしちゃうのも良いかなと思いますね、イントラコンカなので装着のストレスが少ないのも、よりゲーミング向けに思います

🐈まとめ

まとめると、この価格の説得力を持っている音質があり、なおかつイントラコンカでここまで仕上げてきてるのは流石NICEHCKだなと感心させられちゃいました
価格は中華イヤホンと考えると少しお高いかなと思いますが、イントラコンカはブルーオーシャン?で競争が少ないので手っ取り早く良い音のイントラコンカが欲しい人には、これをオススメしたいですね
あとこれでyoutubeや長時間の映像コンテンツを見るの快適すぎるのもありますが音質の良さも加わるので、これでだいぶ視聴が捗りました
なので動画視聴終わったあとにその後で楽しく音楽鑑賞もしたいという欲張りセットな願いも一つで叶えてしまう素晴らしいイヤホンに思います、良かったです

#れいんの主観的な好み★★★★
今回もほぼキャッチコピー含めて概ね原文まま記載してます(*'▽')つ

周波数特性

イントラコンカタイプなので低域が逃げてますね・・・、参考程度に・・・

APPENDIX

購入リンク等

応援いただける場合はクリックいただけると嬉しいです<(_ _)> 

注意:動画、X(Twitter)ポスト等

レビューポリシー

el-snow.hatenablog.com

X(Twitter 

 

質問

t.co

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

紹介

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。