ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。1000本近く機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィ資金はレビュー、倉庫、プレゼント企画等の運営資金にさせてもらっていますニャ。

れいんのレビュー:『 DIVINUS  PRISM 』 音も見た目も装着感も良い!透明感溢れるプリズムなイヤーピース(byれいん) #PR HiFiGo

こんにちはー

ゆるふわオーディオしているすのーです

今回もリア友のれいんさんによる機材レビューで、「HiFiGo」 様からPR依頼の『DIVINUS  PRISM』についてです(*'▽')つ


*良かったらいいね、RP、感想もらえたら励みになります

🐈リンク

https://s.click.aliexpress.com/e/_ok2BnYx

🐈音以外の概要

DIVINUSの新しい液体シリコンのイヤーピースです、
DIVINUSというとvelvetというイヤーピースがあります、eイヤホンや国内代理店にも置かれていて自分もそこで購入して良く使っていたイヤーピースなのでDIVINUSの新作イヤーピースと聞いて期待も高まっていました。
velvetと比較して、見た目はほとんど液体シリコンになったvelvetがprismといった印象で同じような形状をしています。
サイズ展開はSが縦8.5mm横11.0mm、MSが縦8.5mm横11.8mm、Mが縦8.8mm横12.4mm、Lが縦8.9mm横14.0mmと豊富なラインナップがあり、MLサイズも展開予定との事なのでサイズには困らなさそうなのは良いですね。
自分はMSを使ってみましたが、装着感がvelvetでも良かったのにさらに良くなってますね、
ピタッとくっつく感じのある装着感で、耳も痒くなりにくいです。1ピース1400円くらいとイヤーピースにしては少しお高めですね。

🐈音について

音質なのですがvelvetの傾向に近いかなと感じます、
よりドンシャリ感が強く出てvelvetから高音がより明るくなり抜け感の良い音になり、音の輪郭が強く出るイヤーピースという印象で、解像感が高くなっていて耳への密閉も取りやすくなったおかげでサブベースが僅かながら強めに感じられます。
velvetがボーカルにフォーカスが当たりやすくボーカル好きにはかなり良いイヤーピースなのですが、こちらもボーカルにフォーカスが当たっていて、より透明感のあるボーカルを楽しめる印象です。
velvetはボーカルに温度感が出るイヤピなので、差別化出来ていますが、個人的な好みではこちらのprismの方が好みに近く、音場感も共通していて前後感広く、左右がやや狭めな所も同じでvelvetをブラッシュアップした商品がこのprismなのかなと感じました。

🐈まとめ

まとめると、装着感の良いvelvetで、見た目も透明度が高くイヤホンの見た目と音の美しさの両方が際立つprismという名前に相応しいイヤピです、
汚れが付きやすいイヤーピースなのでラフに使うと消耗が激しいかなと思います、
velvetと比較すると丁寧に扱ってあげる必要がありますが、その価値は十分にある音質と装着感です。装着感が抜群に良いので長時間使うゲーミングイヤホンやASMR等のコンテンツに使用するのも良いイヤピに感じます、
特にASMRはこのイヤピが声に特化している所もあるのでめちゃくちゃオススメです!音の生々しさが増して艶っぽさがより出ます。
velvetからのアップグレードをしっかりと感じられる良いイヤーピースです。またお気に入りのイヤピが一つ増えました。

#れいんの主観的な好み★★★★★

APPENDIX

購入リンク等

応援いただける場合はクリックいただけると嬉しいです<(_ _)> 

注意:動画、X(Twitter)ポスト等

レビューポリシー

el-snow.hatenablog.com

X(Twitter 

 

質問

t.co

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

紹介

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。