こんにちはー
ゆるふわオーディオしているすのーです
今回もリア友のれいんさんによる機材レビューで、「NICEHCK」 様からPR依頼の『NICEHCK DuskAg』についてです(*'▽')つ
⬇️Amazonリンク
🔷以下レビュー
nicehckのエントリーモデルのケーブルです。線材は5N純銀とOCC単結晶銅のミックス線で、ケーブルはアップグレードケーブルにしては細めですが、若干クセが付きやすいため場合によっては、ケーブルを伸ばしてあげたりしなければいけないかもですが、そこまで取り回しは悪くないかなという印象です。スライダー部分はしっかりと固定してくれて、一度固定したら指で動かさない限りは固定してくれるくらい、しっかりとしたケーブルを止めてくれるスライダーが良いですね。
🔷音について
音質はこの価格帯と思えないくらい良いですね、解像度が高く、音像を捉えやすく音色は少しウォームよりになり、音に厚みがしっかり乗っていてリッチな音に感じます。刺激的な音を抑えてくれる傾向にあるのでボーカルを一歩下げたい方や高音の刺さりが苦手な方にもオススメしやすいケーブルに思います。
高音は刺激的な音を抑えていて、シンバル等の高い音は一歩引いちゃう音で、響きの豊かさ等は感じにくいですが音の厚みが乗っているので音の輪郭はしっかりと保っていて音を追いやすく、ハイトーンボーカルも刺さる気配すら感じないくらい聴きやすい高音です、バイオリンは倍音が伸びない印象ですが、音の余韻が良く綺麗な音に聴こえますね。裏を返しちゃうと個人的好みの部分で、全体的にもう少し抜けの良さが欲しいなと思えてしまう部分もありますが、それだけ音が良くてもうちょっと欲張りたくなってしまうくらい音は良いですね
中音域はピアノの倍音の表現が良くて高い所までしっかりと響き渡り、音の余韻まで描写しきる素晴らしい音に感じます、ボーカルは抜け感はないですが、声に厚みがあり、少しブレスの表現は甘い気がしますが、しっかりとボーカルは前に来て音楽の主役にしてくれる表現力で、ボーカル好きにも楽しめるケーブルに思いますね。弦楽器が素晴らしく、ギターは音の厚みが心地良く、音の強弱が良く表現されていて、余韻も良くギターの音をつい追ってしまうくらいには良いですね。
低音域が一番このケーブルの美味しい所で、弾力感のある広がりを感じられる低音で、ミッドベースからサブベースまでの繋がりも良く、表現力の高い低音を楽しめました。ベースラインは音が太くて他の音に埋もれる事なく、キレの良いアタック感も楽しめる音でテンポ感の良い低音に思いますね。
音場は、全体的に少し狭めで前後感は少し感じられますが、左右や天井はこじんまりとした印象で、音の広がりは感じにくいかなと思います、音の分離は良くて色んな音を追いやすく、音の定位も見えやすく、相対的な空間表現としては良い方かなと思います
🔷まとめ
まとめると、この価格帯でここまで音が良いケーブル仕上げてきたかという印象です、特に音の厚みが出ると音が全体的に上品になるのでしっかりとアップグレード感を感じやすく、低価格イヤホンに付けても良し!お高めのイヤホンに付けて、高音を落ち着かせたい時に使っても良し!な質の良いケーブルに感じました。音色はNICEHCKらしく音の輪郭強めの迫力満点の音に仕上げてきてるので、ここらへんがブレないのも好印象です。とても良いケーブルに思いました。オススメです!
#れいんの主観的な好み★★★★★
APPENDIX
購入リンク等
応援いただける場合はクリックいただけると嬉しいです<(_ _)>
注意:動画、X(Twitter)ポスト等
レビューポリシー
X(Twitter)
NICEHCK DuskAg
— すのー🐈ゆるふわオーディオ日記™️ (@snow_el) 2025年4月28日
音良し!価格良し!取り回しはそこそこな三拍子揃ったNICEHCKの力作!(byれいん)#PR NICEHCK #れいんのレビュー #★5
*良かったらいいね、RP、感想もらえたら励みになります
⬇️Amazonリンク(クーポンにて現在3219円⭐️
DUSKAGJPhttps://t.co/zRSPn0bRfM
🔷以下レビュー… pic.twitter.com/CQUJUascM0
質問
↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~
紹介
↑リルタイム更新版です
↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。
↓はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。