ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

NICEHCK 5A+ or 5Aplus 残り43本(;・∀・) #PR NICEHCK

 こんにちはー

ゆるふわオーディオしているすのーです

今回は「NICEHCK」 様からPR依頼の『A+ or 5Aplus』のファーストインプレッションです。

注意

*ファーストインプレッション(第一印象)なのでレビューと異なり多角的な評価はできていません。このため長期的に使ったり、使用条件が変わることで感想が変わるかもしれません
*PR品はいつもと同じ基準で書くことを条件に受けています、商品提供以外の報酬は一切受け取っていません

*本内容はXのポスト(Twitterのツイート)を再編集しております、はてなBlogは動画対応していませんので動画については下記リンクを参照ください<m(__)m>

リケーブル関係の注意

注意:ケーブルについては測定したところ科学的には変化はあるようですが微小量であり、音質の変化に対する決定的な証拠は無く、オカルト的な要素を過分に含みます。

幸いながら私はイヤホンではケーブルによる音質の変化を強く感じられるのですが、個人差がありますので変化しないことを否定するものでも、リケーブルを万人におすすめするものでもありません。

商品リンク 約57.99$(約1万円)

s.click.aliexpress.com


割引コード 5AAAAA
 *コード書き忘れてたので上げ直し💦
とりあえず昼から聴いている

🔷NICEHCK HIMALAYAとM17で確認

BlueLuna(HIMALAYA標準https://t.co/0rTgoj7Xi8)から変更して感じるのは確かなグレードアップ感
音像は少し上に上がって、中低音~低音のパワー感がずぶとく増強される感じ
中高音の音色はすっきり厚みがでてぼやけずにスリム感を残しつつボリュームが出る
特に前後の厚みは秀逸で、太い低音が下支えする中高音の重心の安定感は頼もしい
BlueLunaに対するウィークポイントははやり音場感と音像の定位感で、前後の広さが出る代わりに左右の音場はの広さは少しだけ狭くなるが
それでも十分な広さはあるように感じる
また、音が太くなったことで音像はややつかみにくくなる感覚があり、その点はBlueLunaの特筆すべき個性だと感じる
逆に5A+の特徴は高い解像度、太く厚みがあり暖かさも感じる中域表現、そして力強く広がり音場を揺さぶる中低音表現と言える

🔷続いてイヤホンをLETSHUOERのCadenza4に交換してみると

今度はCadenza4と素晴らしい相性だと一聴して理解する(;・∀・)
深淵の様な低音の深さとキレの良さ、そして晴れやかでありつつ情調豊に表現する中域表現、金属感が感じられる気持ち良い高域の細かい描写で
音場も広く正直申し分無いし、バランスとしてはややW型のドンシャリ感が出てくれる
んー好きw😇

🔷まとめ

限定230本のケーブルとのことで、音色もなんとなく近く、FourMixの上位互換的な存在にも思えるが、線材などの構成は別物で音場も広いので気の所為かも(直接聴き比べていませんが)
また、NICEHCKなのでどうなるかはわかりませんが、値段に比して良い音色だと感じられたのでこの音色を聴きたいという場合は十分狙っても良いケーブルだと感じました⛰️

APPENDIX

動画、X(Twitter)ポスト等

購入リンク等

s.click.aliexpress.com

質問

t.co

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

紹介

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。