ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。1000本近く機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィ資金はレビュー、倉庫、プレゼント企画等の運営資金にさせてもらっていますニャ。

TRI

インプレ:TRI 『 DRACO 』 超開放型!!軽快、寒色、スピード感に、響きと開放感を両立する変態(個性)派サウンド(;゚Д゚) #PR EASY earphones

こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです 今回は「」 様からPR依頼の『TRI DRACO』のファーストインプレッションです。 注意 商品価格帯:A10K 音について(暫定) リケーブル 周波数特性 左右差 vs Kai vs StarRiver vs Meteor 音以外について A…

インプレ:TRI  i3 MK3 クラス最高峰の透き通る余韻表現に3種ドライバの個性的サウンドを高次元に融合したハイレベルイヤホン   #PR EASY earphones

こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです 今回は「EASY earphone」 様からPR依頼の『TRI i3 MK3 』のファーストインプレッションです。 注意 商品詳細: 価格帯:A30K 音以外について A+(暫定) 音について A30K(基本的にABCDE評価) リケーブル…

レビュー:TRI iONE 福袋1DDイヤホン 結論:リケーブルで全方位に強くできる

こんにちは ゆるふわオーディオのすのーです。 今回はGiitaさんからの依頼のTRI iONEという1DD構成イヤホンの簡単なレビューです。レビュー依頼品ではありますが、趣味でやっていることもありいつもと同じ基準で記載しています。 結論:A30K Tier4 参考価格…

インプレ:TRI x HBB KAI 結論:A10K Tier2 低音とボーカルが楽しい傑作リスニングイヤホン(簡易レビュー)

こんにちは 今日はFFさんからお借りしているTRIのKAIの数日使ったインプレ(簡易レビュー)です。いつもどおり長いので気になる方は、読みたい箇所を目次から飛んで読んでいただければ幸いです。 ■インプレの結論:A10K Tier2 参考価格:10999円 〇Pros(優…

雑記:KZ ZASにNiceHCK GreenJellyが合う件、DARUMA AUDIO ケーブルを聴かせて頂いた件

こんにちは 今日も雑記です。今日の記事はDARUMAのケーブルについて徒然に書いておこうと思ったのですが、先にケーブルの評価に使うイヤホン、KZ ZASについて書いた方が良いなと思ったのでその紹介です。 ■KZ ZASにNiceHCK GreenJellyが合う件 まぁタイトル…

雑記:GaN ACアダプタとM17電源沼の話、竹CHU開放型の話、TRIPOWIN TC-01を頂いた件、TRI Meteorをリケーブルして遊んでみた話

こんにちは 今日も雑記です。 先日からお借りしてBlogの話題にしている電源強化アダプタ?つよねこケーブルですが、並行して最近購入や竹CHU、竹CHU2本目, TRI Meteo, intime 碧Lightぐんまちゃんや、レビュー依頼のあったLetshour S12,なども聴き込んでいま…