ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。1000本近く機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィ資金はレビュー、倉庫、プレゼント企画等の運営資金にさせてもらっていますニャ。

オフ会

オフ会:イヤホンリケーブル「ブラインドテスト」の結果:聴き分けはできたのか!?!?

こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです お待たせしました、、、今回はJAXX 0053さん(@JAXX0053)合同リケーブルブラインドテストオフ会の結果公表です(*'▽') 結論 事前アンケート、テスト手法 テストの詳細 テストの結果 レギュレーション① NI…

雑記:リケーブルブラインドテストオフ会結果公表前の参考アンケート

こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです・・・が、今回はリケーブルの話 先日、JAXXさん(@JAXX0053)と一緒に大阪駅周辺で開催したポタオデのオフ会(リケーブルブラインドテストなど)では、参加された皆さん本当にありがとうございました! 参…

告知:こっそりOFF会やるよ、こんなプレゼントキャンペーンをXでやったよ(;'∀')💦

こんにちはー いつもはゆるふわオーディオしているすのー・・・ですが!!! 先日娘の宿題を手伝って徹夜したらまだまだシンデマス、でもいろいろと告知しなきゃというのがあったので更新(;'∀') Grokさんにマスコットキャラを作ってもらいました こっそり+…

雑記:RME ADI-2/4 Pro SE とADI2DAC fsとifi NEO iDSDを聴き比べしたよ(*''▽'')、ポタキャラ試聴した機材、SHIROI組み立てたよなど

こんにちは 今日はFFさんにお願いをしてRME ADI-2/4 Pro SE とifi NEO iDSDを持ち寄っていただき据え置きDACアンプとして、DACトランスポーターとしてかっつり聴き比べさせてもらいました。他にもポタキャラの流れで色々とオーディオ的なイベントをしたので…

雑記:逢瀬AK4499 WATERFALLとDirettaの効果、変態入門機GEEK WOLD GK20 (2PZT3BA2DD)驚きの周波数特性

こんにちは ゆるふわオーディオしてますすのーです。今日は先週末に行われたヘッドフォン祭り・・・ではなく、祭りの日にこじんまりと関西でFFさんの機材を聴かせていただく機会がありまして(Diretta大好きな方のレビュー依頼でもあるw)、その雑記です。 …

雑記:関西で初開催 「ポタオーディオ蚤の市」行ってきたよ

こんにちは 今日はずっと気になっていたポタオデ蚤の市に行ってきた雑記です。ちなみにSoundPeats Opera05のクーポンの期限は今日の24時までなので気になっている方は是非ご利用ください。 el-snow.hatenablog.com ポタオーディオ蚤の市とは TOMOWORKS氏 REV…

雑記:final 「 REB FES vol.01 @大阪 」 行ってきたよ ORIGINAL PRODUCT、GRID01の周波数特性とか、SONY WF−1000XM5 試聴してきたよ

こんにちは ゆるふわにオーディオやってるすのーです。今日は先日開催されたREB FES vol.01 @大阪に行ってきたのでその雑記です。 REB FES vol.01 @大阪 の雰囲気とか所感 機種試聴 REB ORIGINAL PRODUCT REB GRID01 +周波数特性 final VR3000 VR2000 for G…

雑記:ポタフェス2022秋葉原 ゆるふわオーディオ オフ会の感想とか

こんにちは 今日はポタフェス2022秋葉原の前後で開催したオフ会で聴かせていただいた機種とかの簡単な感想とかを書こうと思っています。 オフ会についてはこのご時世なのでポタフェスに参加するという事を伝えて声をかけていただいた方と話し合いの末に開催…