AFUL
こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです 今回もリア友のれいんさんによる機材レビューで、「HiFiGo」 様からPR依頼の『AFUL performer 8』についてです(*'▽')つ リンク #A70K 音以外について 音について まとめ すのーの試聴感想 APPENDIX 購入…
こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです 今回は「HiFiGo」 様からPR依頼の『AFUL Performer 5 + 2 (Performer7)』の雑記+ファーストインプレッション(ちょっとレビュー)です。 何気に到着してから発売日までちょこちょこ聴きこんでいたのです…
こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです 今回は「AFUL」 様からPR依頼の『AFUL Cantor』のファーストインプレッションです。 注意 商品価格帯:A100K モチベーション 音について(A100Kでの相対評価) リケーブル、イヤーピース、アンプ相性 レ…
こんにちはー ゆるふわオーディオしているすのーです 今回は「HiFiGo」 様からPR依頼の『AFUL Explorer 4.4mm』のファーストインプレッションです。 注意 商品価格帯:A20K 音以外について A 音について(暫定) リケーブル 周波数特性 まとめ APPENDIX 動画…
こんにちは 今日はKEFINE Delciとみせかけて先日HiFiGoからPR依頼で届きました最高の名前のドングルDAC「AFUL SnowyNight」の簡易レビューです。基本的にはXのポストに加えて、100時間のエージング、1週間ほど常用した感想を加筆したものになります。 USBC …
こんにちは 今日はHifiGo様からPR依頼のシングルBAドライバイヤホン「AFUL MagicONE」の簡易レビューです。尚、レビュー依頼品ではありますが、趣味でやっていることもあり、いつもと同じ基準で記載しています。 結論:シングルBAドライバ条件付きTier1 一貫…
こんにちは まだ傷心であまりゆるふわできていないのですが、今日はHiFiGo様から依頼の「AFUL Magic ONE」のファーストインプレッションです。ただ、今回から体調崩してから聴いたイヤホンのインプレになるので、もしかしたら少し辛口になっているかもしれま…