Tier3
こんにちは 今回はLetshuoer様より提供いただきました平面駆動イヤホンS12に続いてダイナミック駆動型「D13」のレビューです。毎度ながら断りとして、提供いただいたレビューではありますが思ったことをそのまま書いていますので動機が異なるだけで基本的に…
こんにちは 今日はタイトルの通りHifiGo様より提供いただいたTINHiFiのエントリークラスの1DDイヤホンT1Sのレビューになります。 要約 動機とか スペックとか 外装とか パッケージ 付属品 筐体 ケーブル 音漏れ/遮音性 その他、総評 音質とか 〇ファーストイ…
こんにちは 今回はBQEYZ様より提供いただきましたAutumnのレビューです。断りとして、提供いただいたレビューではありますが忖度なし、思ったことをそのまま書いていますので動機が異なるだけで基本的に通常のレビューと内容は変わりません。 結論としてAutu…
こんにちには お久しぶりです。ここ1ヶ月体調を崩しておりまして、更新が遅れて申し訳ないです。久しぶりでレビューなので拙さと粗さがあるかもしれませんがご容赦いただけると嬉しいです。さて今回は予告していました通りHifiGo様より提供いただきましたiK…
こんにちは お久しぶりです。少し体調を崩していまして更新が遅くなりましたが今回はTRNのダイナミックドライバとKnowls製BAドライバのハイブリット構成を採用したTA1とTA2です。今回のTA1については自腹で購入したものなのですがTA2についてはVX Proに引き…