DAC
こんにちは 今日は雑記です ■A20000イヤホンの周波数特性グラフ FiiO FH3 SeaAudio YumeMidNight QoA Adonis 本当は少しコメントなんかも書きたかったのですが気付いたらこの時間だったので今日は以上です。 ■ESS 9039PRO発表 www.esstech.com 発表されまし…
こんにちは 今日は昨日の予告通り先日行きました梅田の音フェスについての雑記です。まぁこの手のイベントはほぼ初参加で得意ではないのですが、折角なので試聴等させていただいた機種などについて徒然に書いていきたいと思ってました。ただ書き始めると、さ…
こんにちは 今日は雑記でトピックスとしては3つですす。 ○STUDY1 Quaks E1000比較 ○気になったニュース ○Twitter SPACE メモ ■Final STUDY1タイムセール2480円 Finalの最新イヤホンのSTUDY1がAmazonのタイムセールで2480円になったようですね。 Final曰くは…
こんにちは 今回はHAA FEEという会社のポータブルDAC兼アンプHA11です。結論を先に書けば音質、サイズ、使い勝手を考えればかなり強力です。入手性の悪さと多少の使いにくさを割り切れて予算2万円という人は一番オススメできます。 購入したのは半年ほど前…
こんにちは 今回はXDUOO XD05 BALがAmazonクーポン適用で37,825円 「2021年11月15日月曜日(月)まで」15%OFF 37,825円になっているので布教のためにも簡単にレビューしようと思っています。昨日の記事のLSオーディオよりも安いです。この値段はAliExpressやHi…
おはようございます 3回目こそはFiioのポータブルアンプQ5sとそしてその交換アンプAM3Dについて書きたいと思います。 2020年に買ってよかったなと思えるものは数多くあるのですがなんだかんだで一番使ったものは何かと聞かれるとこいつQ5sになると思います…