ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

雑記:GaN ACアダプタとM17電源沼の話、竹CHU開放型の話、TRIPOWIN TC-01を頂いた件、TRI Meteorをリケーブルして遊んでみた話

こんにちは

今日も雑記です。

 

先日からお借りしてBlogの話題にしている電源強化アダプタ?つよねこケーブルですが、並行して最近購入や竹CHU、竹CHU2本目, TRI Meteo, intime 碧Lightぐんまちゃんや、レビュー依頼のあったLetshour S12,なども聴き込んでいます。

今日はそれらの話の補遺として徒然に書いておこうかなと思った次第です。

 

■GaN充電器とM17電源沼の話

f:id:el_snow:20220531203919j:image

どうやらGaN充電器が売れまくっていることで据え置きオーディオ界隈でSiC半導体とGaNで音が違うのか?などの話題が出ているようですね。正直個人的に据え置きオーディオで良く使われる使い方「ルーターにGaN充電器を導入する」という話については良く分かりませんし現状M17で使っているうえではあまり興味もありません。

というのも私はM17の付属のACアダプタの取り回しが悪い事で「追加の手頃なアダプタが欲しい」、「ポータブルでDCモードの音が聴きたい」という欲求から来ているもので、GaN半導体の小さく効率が良くUSB PDで12Vをほぼ直接出力可能だからこそGaN充電器を利用しています(M17のDCモードは12V電源を要求します)。また、記事を良く読んでいただければわかるかとは思いますが、結論として特にGaN充電器だから音が良い訳ではなくあくまで「WITRNのトリガーケーブルとFX-Audioのフィルターセット」や「つよねこケーブル」があるから音が良いのです。全てのGaN充電器を試したわけではないのですがそのままGaN充電器から直接WITRNのトリガーケーブルを取ったM17の音はバッテリーモードと大差ありません。機会ができたらオシロぐらいはあるので波形ぐらいは比較して見てみようかとは思っています。

   

 

 

■竹CHU開放型の話

画像

先日、2本目の竹CHUが届きました。本当にこの竹CHUはこの価格帯ではありえないIE900にも似た生音を正確に鳴らすという特徴を持っており正にエントリーレベルキラーの名を冠して良いエポックメイキングな機種だと実感しています(当然A5kでの話でIE900の音がする訳では無いです、一応但し書きしておきます)。

ですが気に入ったからと言ってなぜ2本目を?っと思われた方も多いかと思います。、その理由はまず竹CHUの内部構造がどのようになっておりどうやって海外価格19.99$という破壊的な価格を実現さしめたのか知りたかった為です(分解したのはそのためです)。次にその個体差がどの程度あるのか、エージングは必要なのかを知りたかったからです(これはもう判明しました)。次にそのさらに竹CHUはリケーブルできない仕様であり付属ケーブルの音質はどの程度なのか、そしてケーブルの質感が悪く使い勝手が悪いため使いやすくしたかったからです(これはこれから時間ができたらやってみようと思っています)。

ということでエージングによって音が同じになることを確認できたので個体差も少ないことが確認できましたので、満を持して分解行為に至った感じです。ちなみに分解は特に難しいことは無く、普通につなぎ目の部分をこじ開けるだけです。あまり真似する人はいないかと思いますが開いた状態でも意外とまともに音が鳴りました。

色々と忙しくその後は何もできていないのですが、今回の分解について残念にも心無い言葉もいただきましたので正直を言うとかなりテンションが下がってしまっていまして、リケーブルについては今後気が向いたらやってみようと思います。

 

■TRIPOWIN TC-01を聴いた件

今回、いろいろな経緯でFFさんからTC-01を頂くことになりました。別のFFさんに引き続きLiaに続いてTRIPOWINのイヤホン2台目です。本当にありがとうございます。ざっと聴いてみたところA5KでありながAutumnに通じる響きが豊かなイヤホンですね。特に中域のボーカル表現が力強くLiaに続いて魅力的なイヤホンだと思いました。TRIPOWINはケーブルだけでなくイヤホンも良いものを作るようですね。機会を見つけてこちらもいつかはレビューしたいと思います。

尚、写真の横に映っているのは今日届いた碧LightぐんまちゃんVersionで、こちらのレビューについては過去の記事を参照いただけると幸いです。ぐんまちゃんなどを含めてintimeの全製品は明日6/1から値上げらしいので狙っている方は本日中に決断されると良いかもしれません。

el-snow.hatenablog.com

 

 

 

■TRI Meteorをリケーブルして遊んでみた話

昨日届きまして皆さまお祝いのメッセージありがとうございます。リケーブルというオカルトじみた話なので気になる方はここから引き返していただければ幸いです。

まぁこのツイートの通りなのですが、Meteorはそのままでもそこそこ良い音を奏でてくれていたのですがKZのZASやKBEARのauroraのように付属リケーブルでかなり様相が変わるイヤホンの様です。試しにNiceHCKのspacecloudなどをを付けてみましたところ別物の様に音場が広大で解像度が上がり驚きのあまり声がでてしまいそうになりました。ここから付属ケーブルが酷いのか・・・っとも思ったのですが問題はそのあとで特にヤバかった(語彙力)のは小鹿さんのケーブルを付けた時です。

いつかレビューしたいと思いつつも恐れ多くてレビューできていない小鹿さんのケーブルはFiiOのM17と抜群に相性が良く、小鹿さんの全ての音を描写する繊細さとM17の桁外れの正確さと駆動力が掛け合わさるとその音色は異次元の領域に行きます(誇張)。その上M17はDCモード、つよねこケーブル、HYD014の装備効果もあって、音を聴いたら本当に笑ってしまって、比較するために手持ちの上位機種を取り出してしまったほどです。

Meteorより先にやってしまいたい機種が沢山あるので先にはなると思いますが面白い機種で暫くリケーブル機種として遊んでみようと思っています。ちなみにJsHiFiの晨が合うという噂を聞いているので気になっています・・・。

 

にしてもイヤホンは月に1本と決めた1月の自分はどこへ行ってしまったのか・・・途方に暮れています。

ではまた明日。