ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

インプレ:7Hz 『 FIVE 』 衝撃の変態5DD!!お祭りイヤホンキタコレ!!馬鹿な低音、馬鹿な高音、刺されば強い個性派イヤホン(>_<) 

こんにちはー

ゆるふわオーディオしているすのーです(*'▽')

今回は「Linsoul」 様からPR依頼の『7Hz FIVE』のファーストインプレッションです。

注意

*ファーストインプレッション(第一印象)なのでレビューと異なり多角的な評価はできていません。このため長期的に使ったり、使用条件が変わることで感想が変わるかもしれません
*PR品はいつもと同じ基準で書くことを条件に受けています、商品提供以外の報酬は一切受け取っていません

*本内容はXのポスト(Twitterのツイート)を再編集しております、はてなBlogは動画対応していませんので動画については下記リンクを参照ください<m(__)m>

商品価格帯:A30K

🔶音以外について A

開封体験としては十分
・初めての5DD筐体、初めての蓮コライヤホン(違)、うっすらと見える5つのDDは印象的◎

フェイスプレートは見る角度によって柄が変わる加工があり、とてもきれい
・筐体のサイズの面積は広いが厚みは無く薄い、フォンも良好
・ノズルは一般的
・2pinでリケーブル可能
・ケーブルはSONUSにも付属していた良い品質のきしめんタイプのフラットケーブル
・プラグは3.5mmでフラットタイプなので嵩張るが使い勝手は良好
・イヤピは割愛
・シリコンタイプの軟式ケースが付属しており、投入口が大きく使い勝手が良い

総じてA30Kとして概ね十分な構成

🔶音について(暫定)

・試聴環境
 FIIO M17に標準ケーブル+ JVC SpiralDot++ 
  →音量の取りやすさは普通、L Gain Vol46程度で試聴
試聴時間は3時間ほどを3回に分けて

・帯域バランス ドンシャリ
・音色 A+
寒暖:寒色 |ーー★ー+ーーーー| 暖
明度:明  |ーー★ー+ーーーー| 暗
響き:少  |ーーーー+ー★ーー| 多
余韻:少  |ーーーー★ーーーー| 多
粘度:低  |ーーー★+ーーーー| 高
湿度:乾  |ーーー★+ーーーー| 湿
厚み:薄  |ーーーー+★ーーー| 厚
速さ:遅  |ーーーー★ーーーー| 速
現実感:造 |ー★ーー+ーーーー| リアル
モニター  |ーーーー+ーーー★| リスニング

・音場 B+
 左右:狭  |ーーーー+ー★ーー| 広
 上下:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
 前後:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
音像重心
 上下:低  |ーーーー+★ーーー| 高
 前後:近  |ーーーー+★ーーーー| 遠
解放感
   密閉  |ーーー★+ーーーー| 抜け
・解像度 B-(暫定)
・定位、分離 B+(暫定)
・低域 A+ (暫定)
・中域 C+(暫定)
・高域 B (暫定)
もうリリース時のコラかと思わせる画像が否応なしに期待値をあげてくれるわけですが、最初に聴いて思ったのは「何だこのおバカイヤホンはww」というもの
低音が強い!高音も強い!ドライバの数も多い!!だから最強だあぁああああ、うおおおおおおおおおおおおって感じw
そして当然ながら原音?なにそれ美味しいの?をこの値段でやっちゃった感じですねw
解像度など同価格帯の名機と比べるとやや厳しい基礎性能の部分はあるのですが、それを補って余りあるお祭り感w
低音と高音の響きはなかなかに特殊で個性的で微かにビブラートをかけたかのような残響感もあります
なので5DDってこんな音するんだな・・・という感覚は十分に味わえる感じ😆
同時期の変態構成イヤホンBinary Dynaquattroと比べると響きが豊で特殊な音色を出しマルチBAや高性能DDなどと比べると解像度は控えめな点は共通していますが、音色の傾向はかなり異なります
明るく寒色で音色に楽しい着色感がありますし、こちらの方が若干中域と高域が持ち上がっておりドンシャリとしてバランスが良いです(ナニソレw
この値段の面白さにどれだけの価値を見出せるかがポイントでしょうか🐈‍⬛

🔶リケーブル 

SONUSの時に検証したのですがかなりそこそこ良いケーブルが付いてましたので割愛しました
もちろんFIVEの方が価格帯が上なのでリケーブルの価値はありそうです
🔶イヤーピース、アンプ相性

特記事項あればBlogにて追記予定

🔶周波数特性

マッチングもすこぶる良いです


Binary Dynaquattroと比べると中低域、中高域が強くなっています

また、インピーダンス特性も思ったよりフラットで普通に使える感じです

🔶まとめ

蓮コラの様なドライバ画像でTLの度肝を抜いたFIVEですが、構成に違わずその音色も超絶な個性派でした🫨
個人的な好みにはそこまで刺さりませんでしたが、これはこれで楽しく新しい音質チューニングの形だと実感します
変態構成のイヤホンは幾度となく繰り替えされて発売されていますがしっかりと変態としてまとめられているものは少なく、今回のFIVEはその点しっかりと聴ける音になっている点は7Hzの技術力だなと感じました

APPENDIX

動画、X(Twitter)ポスト等

 

購入リンク等

質問

t.co

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

紹介

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。