ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

インプレ:Super TFZ LIVE 1 PRO GT 暖かみのあるボーカル表現にバランス良いサウンドチューニングで気軽に使える良機種 #PR 伊藤屋国際

こんにちは

今回は伊藤屋国際様からのPR依頼がありました『Super TFZ LIVE 1 PRO GT』の
ファーストインプレッションです。

商品詳細

SUPERTFZ カナル型イヤホン LIVE 1 PRO GT

SUPERTFZ カナル型イヤホン LIVE 1 PRO GT

  • SUPERTFZ(スーパーティーエフゼット)
Amazon

px.a8.net

🔶音以外について B-(暫定)価格帯:約8000円 A7K

開封体験はまずまず
f:id:el_snow:20240615183113j:image
f:id:el_snow:20240615183220j:image

・筐体は金属で反射コーティングの様な鏡面加工されており綺麗で滑らかSUPER TFZのフライングボーイ??の刻印が目立つ

f:id:el_snow:20240615183256j:image

・内側の筐体やケーブルなどの作りはまずまず
・1DDとして一般的な大きさで軽く装着感も良好
・普通の厚みがあるので、寝フォンはできなくもないレベル

フェイスプレート部分は鏡面仕上げで指紋が目立つ

f:id:el_snow:20240615183321j:image
・本体にRLの表記はあるが小さく、マニュアルがあるが日本語はない
・音漏れは3~4割程度で、やや気になるかも


・イヤピは例のごとく割愛
・TFZ2pinコネクタでリケーブル可能
・ケーブルは軽く細いタイプでプラグは3.5mm、しなやかで、軽めで使い勝手は良好
・布ポーチが付属

f:id:el_snow:20240615183350j:image

ビルドクオリティや付属品は一般的

🔶音について(暫定)

・試聴環境
 FIIO M17に標準ケーブル+ JVC SpiralDot++ 
  →音量は普通、L Gain Vol47程度で試聴
試聴時間は1〜2時間を二回にわけて

・帯域バランス  ボーカルも目立つ微ドンシャリ(弱W型)
・音色 B+(暫定)
寒暖:寒色 |ーーーー+★ーーー| 暖
明度:明  |ーーー★+ーーーー| 暗
響き:少  |ーーーー★ーーーー| 多
余韻:少  |ーーーー+★ーーー| 多
粘度:低  |ーーーー+★ーーー| 高
湿度:乾  |ーーーー+★ーーー| 湿
厚み:薄  |ーーーー★ーーーー| 厚
速さ:遅  |ーーーー+★ーーー| 速
現実感:造 |ーーーー+★ーーー| リアル
モニター  |ーーー★+ーーーー| リスニング

・音場 B+(暫定)
 左右:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
 上下:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
 前後:狭  |ーーーー★ーーーー| 広
音像重心
 上下:低  |ーーーー+★ーーー| 高
 前後:近  |ーーー★+ーーーー| 遠
解放感
   密閉  |ーーーー+★ーーー| 抜け
・解像度 B(暫定)
・定位、分離 B(暫定)
・低域 B(暫定)
 中域 A-(暫定)
 高域 B(暫定)
全体的に完成度の高いイヤホンで装着感や標準のバランスの良く、勝手に低音がイカレテいるTFZ(褒め言葉)という勝手な先入観を訂正しなければならないなと感じました
全体的にどの帯域もバランスよく主張しているが、特にボーカル域を主体とする中域の表現力にほのかな暖かみと熱気を感じられてPOPSなどがとても心地よく聴ける

🔶リケーブル *否定派の人は読み飛ばしてください

Yongse Begonia 〇~◎ #PR Yongse

https://s.click.aliexpress.com/e/_DFFtqJ1

リケーブルの伸びしろが知りたくリケーブルしてみました
音像が分厚く、響きは豊かに
音色に彩りがでて上下前後に大きく音場が広がります
概ね中域が強くなりほぼフラットですが弱カマボコともとれますね
解像度も大きく上がりますし、音色は明るく明瞭でありながら暖かみがあり印象的です
ボーカルが良いので更に伸ばしてやりたいなとBegoniaを付けてみましたがとても鮮烈なボーカルはPOPSが心地よいです(*''▽'')★★★
標準でも悪くないなと思いましたがリケーブルの伸びしろもありそうです

🔶イヤーピース、インピーダンス、アンプ相性

特記事項あればBlogにて追記予定

🔶周波数特性

少し変わっていますがマッチングが良いですね

🔶まとめ

とてもバランス良く纏められ丁寧に作られたイヤホンだと感じました。ニュートラルに近いチューニングもあり、苦手なジャンルは少ない印象ですがPOPSなどのボーカルがある現代音楽でしっかりした音色を出してくれる点が魅力ですね
癖も強くない印象でどこでもどんな用途でもそこそこ使えるとなと感じる点もつかいやすそうですヽ⁠(⁠*゚⁠ー゚⁠*⁠)⁠ノ

*ファーストインプレなので長期的に使うと感想が変わるかもしれません

APPENDIX

購入リンク等

SUPERTFZ カナル型イヤホン LIVE 1 PRO GT

SUPERTFZ カナル型イヤホン LIVE 1 PRO GT

  • SUPERTFZ(スーパーティーエフゼット)
Amazon

px.a8.net

px.a8.net

質問

t.co

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

紹介

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。