ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

インプレ:LETSHUOER S08 平面駆動の常識を超える優しく暖かく深い低音表現(要リケ) #PR LETSHUOER

こんにちは

今回はLetshoure 様からPR依頼の新型平面駆動ドライバイヤホン『LETSHUOER S08』のファーストインプレッションです。

注意

*ファーストインプレッション(第一印象)なのでレビューと異なり多角的な評価はできていません。このため長期的に使ったり、使用条件が変わることで感想が変わるかもしれません
*PR品はいつもと同じ基準で書くことを条件に受けています、商品提供以外の報酬は一切受け取っていません

*本内容はXのポスト(Twitterのツイート)を再編集しております、はてなBlogは動画対応していませんので動画については下記リンクを参照ください<m(__)m>

 

商品詳細  価格帯 15K 約17000円(109$) 

Amazon

AliExpress

https://t.co/KYQ5J4oI7U|

🔶音以外について B+(暫定)

・D13やDZ4とドルベースでは同価格帯と考えるとパッケージの素材は綺麗で開封体験はかなり良い
・筐体は金属製だがS12同様に軽め、表面も美しく加工されている
・平面駆動としてはコンパクトで筐体形状も珍しいが装着感は良好

・薄く寝フォンも可能
・ステムは一般的で金属製フィルタ
・音漏れは3割程度で、やや気になるかも
・イヤピは例のごとく割愛
・Flat2pinコネクタでリケーブル可
・ケーブルはD13などと同じタイプの線材でプラグは新型の3.5mm 4.4mmねじ式で交換可能◯
・S15やCadenza4と同じ円筒形の樹脂製ハードケースが付属

ビルドクオリティや付属品はA15Kクラスなら一般的かやや良い

🔶音について(暫定)

・試聴環境
 FIIO M17に標準ケーブル4.4mm+ JVC SpiralDot++ 
  →音量の取りやすさは普通、H Gain Vol30程度で試聴
試聴時間は3、4時間ほどを3回に分けて

・帯域バランス  やや低音寄り微ドンシャリ
・音色 B+(暫定)
寒暖:寒色 |ーーーー+★ーーー| 暖
明度:明  |ーーーー+★ーーー| 暗
響き:少  |ーーーー★ーーーー| 多
余韻:少  |ーーーー+★ーーー| 多
粘度:低  |ーーーー★ーーーー| 高
湿度:乾  |ーーーー+★ーーー| 湿
厚み:薄  |ーーーー+★ーーー| 厚
速さ:遅  |ーーーー+★ーーー| 速
現実感:造 |ーーーー+★ーーー| リアル
モニター  |ーーーー+★ーーー| リスニング

・音場 B+(暫定)
 左右:狭  |ーーーー+ーー★ー| 広
 上下:狭  |ーーーー★ーーーー| 広
 前後:狭  |ーーーー+★ーーー| 広
音像重心
 上下:低  |ーーーー+★ーーー| 高
 前後:近  |ーーー★+ーーーー| 遠
解放感
   密閉  |ーーー★+ーーーー| 抜け
・解像度 B+(暫定)
・定位、分離 B(暫定)
・低域 A-(暫定)
・中域 B+(暫定)
・高域 B(暫定)
優しく落ち着いた音色と横に広く展開するタイプの音場を持った音で、S12のソリッド寒色系で音の前後の立体感が秀逸なイメージを持っていると差に驚きますね
音場感はS12Proの方に近く、音色はS15の方に近いイメージですが、比べるとS08は音像が近く暗めどっしりしたサウンドステージを描く感じですね
音色の感じはニュートラルで、パワフルさというより肉厚ながら繊細さを感じさせるイメージが強いです
高域の伸びはS12のより劣るものの、より淑やかな音像であり、低音の表現は暖かく空気感と厚みが出ています
S12同様に音量自体は取りやすいが鳴らしずらいですが、S12よりは鳴らし易くなった感覚があります

🔶リケーブル *否定派の人は読み飛ばしてね

プラグ交換はできるものの、S12付属と比べても貧弱な印象なので試してみました

🔷S12標準4.4mm 〇

横に展開されていた音場が前後に広くなります
音の立体感がリッチになり音像が太くパワフルさが増す感じですね
横の広さは劣るものの、音の近さも相まって音色のボリューム感は圧倒的です(*''▽'')

🔷Yongse DarkGeneral ◎ #PR Yongse

音像が適度に分離して定位は正確に、響きは豊かに、音色は華やかで色彩豊かに
解像度は大きく上がり適度な音像の距離感を保ちつつ上下前後左右に大きく音場を展開します
驚くべきは低域の解像度で、轟く楽器のエネルギー感やうねる地響きの様な空気感の表現は脱帽の一言です
高域の音色は優しく繊細でありつつも音像は明瞭で、細かい描写で音像をしっかりと掴めます

リケーブルの伸びしろが大きく、リケーブル推奨です

🔶イヤーピース、インピーダンス、アンプ相性

特記事項あればBlogにて追記予定

🔶周波数特性

マッチングも良いですが高域は控えめになってます

左右差

vs S12 Pro

🔶まとめ

ビルドクオリティが高く、優しく纏められ丁寧に作られたイヤホンだと感じます
最初の標準ケーブルで聴いた感想としては個人的にS12やARTTIのT10などの方がコスパなどは良い印象で、決め手に欠ける印象を持ったのですが、DarkGeneralにリケーブルしたことで印象は大きく変わりました
重みと深さを持ちなからあっさりした音であり、相反するDDでも平面でもない音色です
私の知る限り平面駆動最高峰の低音表現を持ったイヤホンの一つで、昔は平面駆動は低音表現が苦手と言われましたが、そんな評価ももう過去のものになろうとしていると確信を深めています

APPENDIX

購入リンク等

Amazon

AliExpress

https://t.co/KYQ5J4oI7U|

質問

t.co

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

紹介

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。