ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

ZASと比較するためにKZ 旧フラグシップモデルZAX レビュー 結論:別物だから好き好きだけど今買うならば断然ZAS!

こんにちは

今回は先日色々とあったKZ社の旧フラグシップモデルZAXです。会社の評判は地に落ち、ユーザーの中には不買宣言、運動?する方まで出ていますが、正直私には何の害も無かったですし、別に利害関係も無いので平常運転です。

結論を先に書きますが、私としてはZAXには全く異なった魅力があるので好きなジャンルに合わせて買うのが良いと思います。一方でZASの完成度とコスパに改めて驚かされた次第で、現在セールで6350円になっておりより幅広いジャンルで使えることからもZASがお買い得だと感じました。

さてこの機種は本当は買うつもりが無かったのですが、ZASという現フラグシップ機種があまりにもリケーブルによる伸びしろがあり過ぎることが分かってきまして、じゃあ古い機種のZAXはどうなんだ?っという疑問が湧き、結局買うことにしました。まぁ我ながらチョロいもんです。値段もZAXが6000円台、ZASがZASが7000円台とかなり肉薄しています。実際にはZASの方が少しグレードが上のケーブルが付属していますし、発売してから期間がZASの方が短いので値下がりを考慮すれば価格の差はほとんどありません。

ということで新旧のフラグシップZAX、ZASの音質の差を聴き比べてみます。

f:id:el_snow:20211020234842j:image

 

■構造とか

古い機種ですので中身についてはあまり語りたいことも無いのですが、構造については違います。

まずZAXは大きなベントが空いており開放型で、ZASは逆にベントが無い密閉型です。まずこの違いとして音の造りにかなり影響が出るのはもとより、開放型のZAXは音漏れが多い、そして防水性能が悪いという使用上の制約が発生します。この点はZASにかなり分があります。

また、エンクロージャー内側の形状にも差があります。ZAXは写真の通り内側の形状はフラットになっており、一方でZASはDQ6などで採用されている出っ張ったウィングが付いています。特段無くても内部の容積に問題は無いと思うのですがなぜか最近はこの形状が付いています。私もあまりフィットしないのでなぜ付いてくるのか不明です。このウィングはかなり装着感としてはマイナスで、ZAXの方が良いと感じる人は多いのではないでしょうか。

あとは付属のイヤーピースがZAXは従来からおなじみのフジツボ形式、ZASは新しいペラペラのタイプが付いています。個人差はあると思いますがZAXの付属のものは音質は別としてまだ万人が装着しやすいとは思うのですが、ZASの方のイヤピの方が酷い品質で合わない人も多い気がします。またKZがそこまで考えているかは不明ですが、一般的な音響メーカーであればイヤーピースを含めてサウンドチューニングをしているので、傾向としてはややZASはイヤーピースで低音を逃がしてほしいということが伺い知れます。

 

■音質とか

環境としてはいつものQ5sをベースにはするのですが今回からLDACの無線接続に変更しました

イヤーピースについてはどちらも標準のものは合わなかったので、ZASはリケーブル探求の際に一番相性が良かったSpiralDot++を、ZAXZAXを愛用しているFFさんから一番良く合うイヤーピースを教えていただきCP360を選択しました。

 

Pixel4a 5G -> BT LDAC -> Q5s ->ZAS標準ケーブル -> ZAS -> SpiralDot++

Pixel4a 5G -> BT LDAC -> Q5s ->ZAX標準ケーブル ->  ZAX -> CP360

 

ケーブルについては本来ならば伸びしろがあるので交換をしてやるともっと良いというのはZASの探求をしていてわかってはいるのですが、公平を規す為、標準のケーブルを使うことにしました。別途記事を書きたいですが、ZASのリケーブルによる伸びしろは凄いです。

 

さてZAXの音質ですが、一聴してZASとはかなり傾向が違い驚きました。ややドンシャリバランスなのは変わりないのですが、左右の音場が極端に狭い一方で上下の音場が開放的で広いです。特にボーカルものは音はやや近いのですが前方に音が伸びる傾向があってZASと比べるとかなり爽快です。後方が開放型であるためか音圧が少なく聴いていて疲れやすい感覚があるZASとは対照的です。

ZASと比べると特にボーカル域の音の抜けは特筆すべきところで、ボーカルが前に定位しながらも声が抜けていく一方で楽器のメロディラインは一歩下がったところで頭全体に響くような音場感を持っていて、一般には圧があるというべきところですが開放型のおかけが驚くほど圧を感じさせません。

ZAXはオーケストラや、生録ソースなどでは聴けない圧倒的に破綻したKZ特有の音場だと感じるところではあるのですが、EDMやJPOPなどの合成した音楽というジャンルでは独特の気持ちよさを感じることができるところが不思議なKZ魅力を大きく引き出していると感じました。翻って生録などは圧倒的にZASの方が自然に聴けますので、このKZらしい音場で問題となっていた圧を感じないのは流石のフラグシップだと感じました。

 

各帯域の音色についてはZASに比べればやや暖色系で温かみのある音です。低音は意外なほど量感が無く、ZAXの方が明らかに低音が控えめです。アタックやリリースと言ったスピード感はほぼ互角の印象ですが、中高音のぼやけ方が低音にも被っているためかあまり質感も良くありません。中音、特にボーカルに関してはZAXが響かせて聞かせてくるため好みともとれるのですが、解像度がやや劣る他、やや遠いので生々しさはZASに軍配がが上がります。特に男性ボーカルに関しては低音域にかかる部分は気持ちいい一方で解像度の不足からかややざらつきを感じます。響きのために定位もやや曖昧となることも気になります。高音域はZASの方が伸びます。全体を通した明瞭さや分離感も一通りZASが上回ります。このあたりは響かせて聴かせてくる音場をイメージするのか、響いてしまって締まりが出ないのかはわかりません。どちらにしてもZAXはこの弱点の様な中高音域をうまく響かせて楽しく聴かせてくれる総合力の高いイヤホンだと感じました。特に従来からのKZファンからは「ZASはKZらしくない」という声も聞いたりするのですが、そのあたりは従来の欠点をうまく隠し、良さを引き出したのがZAXであって、ZASは従来の欠点を根本的に解決するイヤホンを作ってきたような印象を受けます。

得意不得意なジャンルについては非常にわかりやすいです。クラシック、生録等にフォーカスを当てればZAXは位相や定位が破綻していますので多くの人は使えません。その場合はZASをおすすめします。EDMやPOPSなどは好みが出るかと思います。前後、上下に音場が広く響かせてくる音が好きなのであればZAX、横に広くナチュラルなサウンドを求めるのであればZASでしょうか。

尚、ここまでは触れなかったのですが音場、明瞭さや高域についてはケーブルの影響も感じます。ZASの標準ケーブルをZAXの標準ケーブルにリケーブルすると横の音場が狭くなり、全体を通して中高音域の明瞭さが無くなります。こもった音と感じますので、そのあたりも差し引くこともできるのですが、ZASがZAXのケーブルを付けて売っていない以上たらればの話でしかありません。

一応、ZAXをKBEAR KBX4936にリケーブルするとかなりこの辺りの傾向は激変します。この辺りはKBZ4936のレビュー時に記載したいとも思うのですが、音場はかなり広がりますし、頭の中でぼやける感じも大きく改善されますし、低音~高音にかけて全ての解像度が1~2段上がります。音がエネルギッシュになり、数倍の値段のイヤホンと錯覚する人もいるかもしれません。一方で今まで書き連ねたZAXとZASとの傾向の差は同じで以前として残ります。元のケーブルがZASよりチープな分伸びしろが多い様に思いますが、全体としての上限、特に解像度はZASに分があるようです。

リケーブルについてですが私はどちらかと言えばイヤホンは購入したときのデフォルトのケーブルでイヤホンは評価するべきだと考えていますが、こと中華についてはデフォルトケーブルが酷すぎるのと売り手もリケーブル前提で売っていたりするので質が悪いです。いずれにしてもKZはリケーブルしてからが本番なんて言われていますが、最近の中華ケーブルはかなり質が上がってきていますので良いケーブルを付けてあげるのも悪くないかもしれません。

 

結論として新旧のKZのフラグシップの音を確認したのですが、ZAXもこれはこれで良い音だとは思いました。初めてKZのZS10PROを買った時、非常に面白い(めちゃくちゃな)チューニングをするもんだと驚かされ、その系譜がこのZAXまで引き継がれ、弱点を克服するまでに至っているのは非常に技術の進化を感じました。一方でまともなオーディオメーカーとしての一歩として新しいBAドライバを用いてチューニングをまとめ上げたZASは正当な進化を感じましたし、音漏れが無いことからも使用できる幅が広いことも素晴らしいと思いました。音の特徴が違いますのでZAX、ZAS両方共におすすめできますが、どれか1つだけを買いたいといなればよいケーブルが付属しており、幅広いジャンルで使え、現在セール(20211021現在)をしているZASが良いかと思います。

尚、ZAXが好きであればKBX4936を合わせるとかなり別物と言って良いほど強くなったのでこれもおすすめです。