ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

雑記:イヤピをコネコネした件、イヤースピーカーが素晴らしかった件などについて

こんにちは

 

おひさしぶりです。体調不良でかれこれ4日ほどお休みさせていただきました。

今日はリハビリみたいな感じなので短めですがご容赦ください。

 

■FiTEaR インスタントカスタムイヤーチップ作った件

先日、FFのしんちょさんが持っているインスタチップ製作素材キット(須山歯研のオリジナルイヤーピースを作れるキット)を使ってオリジナルイヤーピースを作らせていただきました。仕組みとしては粘土状の2種類のシリコン素材を混ぜると暫くしたら固まるというもので基本的には普通のシリコンイヤーピースの内側に詰めて使うものです。下の写真はその時にSpiralDot++をベースに作ったカスタムイヤーチップです。

f:id:el_snow:20220511225726j:image

切り取りが雑ですね・・・💦

 

耳の中で変形しているという実感はほとんどなかったのですが、実際作ってみると結構歪んだ楕円形になっています。しんちょさん貴重な体験ありがとうざいました。

作ってみた感想としては意外と簡単に作れるという感想と、音と使い勝手に想像以上に影響がでるというものです。まず音についてはSimbio Dの様にイヤーピースの内側に詰めるので当然といえば当然なのですがかなり遮音性が上がります。装着すると周囲の外音が減って代わりに耳栓をしたときのように体の中の音血流の音が聞こえてくる感覚になります。また音抜けが悪くなった感じは出てしまい音の広がりが1,2段階狭くなる感じがあります。外の音が内側に来ていないということは同時に外に抜けるはずの音が反射したか吸収されているということなので致し方ないことなのかもしれません。バランスとしても低音が強くなる傾向があるように思います。このあたりもSimbioDやコンプライの音の様な傾向はどうしてもでてしまいますね。

使い勝手的にはイヤピに左右と回転の向きができてしまいます。やはり型を取ってみると左右は違うもので、試しに逆に付けたり角度を変えてみたりしたらうまく付かなかったです。これだとちょっと管理が大変です。

簡単に作れるので「試行錯誤するのに良いなと」思う一方でベストな組み合わせを探すには一苦労必要そうですので、作らせてもらっていながら何ですがかなり上級者向けのキットだと思いました。

 

 

■ヨドバシでM17DCを使って高級ヘッドホンを試聴

M17DCモードの携帯がかなり楽にできるようになったので、ヨドバシで高級機をいくつか試聴させていただきました。高級ヘッドホンは何度かQ5sなどのポータブルアンプで聴いていまいちピンときていなかったのですが、M17やToppingのL50などでアンプが原因と分かってきたので満を持して聴きに行った次第です。ということで、聴いてわかったのはM17のDCモードでも高級機のヘッドホンを最高の状態でならせる数は少ないということですね。良くなかったものを紹介するのもアレなので良かったものを1つ挙げるとFinalのD8000 Proです。

f:id:el_snow:20220511235009j:image

スペック的には無印と鳴らしやすさは全く同じに見えるのですがProの方が圧倒的に音場が広く解像度も高く非常に素晴らしいサウンドでした。Finalの情報では音場の広さは逆とのことなので無印の方はいわゆる鳴らせていないという状態なのかなと理解しています。上流を変更したことによりD8000Proの解像度と定位と音の広がり、、、リアリティは素晴らしかったです。その直前にSTAXを聴いていなければ・・・そしてペットボトル1本に近い重量さえ問題なければレジに行きかけてしまいそうでした。

ヨドバシカメラさん高級ヘッドホンを試聴させていただきありがとうございました。

 

■リケーブルしたAKG N5005が素晴らしい件

FFのあきまじろさんからIE900にも使えるかもしれないとのことでN5005用のMMCX to MMCXアダプタをいただいたのですが、写真左のN5005には付きますが写真右のIE900には隙間ができてしまってノイズが発生して正常使用できませんでした。

f:id:el_snow:20220511233514j:image

勿論隙間をボンドやレジンで固めれば使えるとは思うのですが、折角N5005ももっていますのでNiceHCKのspacecloudを付けてみました。

f:id:el_snow:20220511230130j:image

AKGの現行機種の中でも古い機種の一つで、独自端子のせいで人気も低迷している勿体ない機種だと思っていたのですが音場も広く元気も良い音に変わり、一気に現代的なイヤホンの音になりました。もちろん受け取り方に個人差はあると思いますが、付属の初期ケーブル、アップグレード用のC120は全く合わないのではない?っと思えるほど音の印象が変わり一軍に返り咲くまでの変化を遂げました。

様々な方が標準ケーブルがいまいちという言っているのを見かけてはいたのですがなるほどなと唸らされた次第です。あきまじろさんありがとうございました。

 

本日はここまでです。明日は竹CHUの発売日ですね。あれからずっとエージングさせているので、明日はeイヤホンで買った分と比較して変化があるかも含めてチェックしてみたいと思います。

ではまた明日