ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

雑記:限界オーディオオタク御用達 LafitEar LF3聴いてみた、JSHiFi VENUS販売開始、THIEAUDIO Hype2 + NOBUNAGA Labs CERES、KEFINE Klanarレビューするよ!、DAISO HiRes550円周波数特性など

こんにちは

今日もQCYの担当者から返事が無かったのでまぁネタもあるので雑記です。

限界オーディオオタク御用達 LafitEar LF3聴いてみた

画像

いやー来ました、懐かしいLafitEar。ふ◯みかんさんが限界中華イヤホンオタク達に激推ししている(た?)超絶うさんくさブランドLafitEarの1DDモデルです。

自分もAlixpressでベリリウムコートDLCドライバ採用という情報を見て、ウキウキでLF4で購入したのを覚えています。届いた本体にはそんな記述一切なく騙されたと気づいたのは後の祭りでしたが(笑)。それについて日記書いてたはずと思ったのですがヒットしませんので書き忘れていたのでしょうか。。。

ちなみにXの方は残っていました・・・この頃はウキウキだった・・・

まぁその後、THIEAUDIOのELIXERやKiiBOOM Allureが一応それらしい仕様ということで実際にベリリウムコートDLCはあったんだ!「ベリリウムコートDLCはありまぁーーーす!!」と心の中で叫んで私のベリリウムコートDLCのブームは終わりました。

他にもケーブルが左右で逆相仕様とほぼ一品仕様なこともあり興味が急速に薄れてベリリウムコートDLCでもないLF4はFFさんにプレゼントした覚えがあります。

f:id:el_snow:20231011184644j:image

そして時代が巡りなぜか今はJSHiFiが代理店をやっていてAmazonでも買えるようになりましたし、DLCは残っていてもベリリウムコートの記述はありません(笑)。

ちなみにざっとAlixpressを除いたらLF3の後継でそこにMSTを追加したLF3 PlusやらLF3Proやらも出ているようですね。うーん追いきれない。

まぁいずれにしてもせっかく頂いたので音を聴いてみましたが個人的にはうーん、2000円ならこんなもんかなぁって感じです。低音が結構出ているのですがボワボワして締まりがありません。解像度はA2Kならこんなもんでしょ・・・っというかんじで感動度で言えば昨日のDAISO Hiresイヤホンとあまり変わらないレベルってかんじです。
f:id:el_snow:20231011184646j:image

ちなみに本体の作りは良い感じでドライバの周りの青色がなんかカッコいいですね。CGの方よりも綺麗に加工してあります。A2K購入できるようですが、見た目だけなら最近のA3Kでもかなりレベルが高い方ではないでしょうか。

f:id:el_snow:20231011184648j:image

リケーブルもしてみたのですが流石に基本性能がちょっと足りないかなぁと言う感じですね。ただ決して音が悪いとまでは行かないので低音が強めでノリよく聴きたいならアリって感じです。うーんやっぱりややキワモノwww

周波数特性

左右

インピーダンス

LF3 vs LF4

イヤーピースが違うので参考ですが

てかLafitearの周波数特性なんか需要あるんだろうか???流石のゆるふわオーディオでもやりすぎでは???となんか色々と自問自答し始めてしてきましたが、まぁ折角とったので公開しておきます。

JSHiFi VENUS 販売開始 25%OFF

 

いやはやまた出ましたね。初期の評判が固まらない間だけ25%OFFという戦略のJSHiFiの新ケーブル。値段は銀月と同じででJSHiFiのミドルハイクラスのケーブルという感じですね。Nocturneは良いケーブルではあったものの銀月クラスなどと比べるとやはり解像度的には少し差があったので個人的にはこのぐらいの価格帯の方が良いイヤホンをお持ちの場合は満足度が高くなりそうです。

とりあえず、購入・・・っと思ってはいたのですが、流石に超大量に荷物が届いているのとHC2で手が滑ってしまったので自省しました(´;ω;`)ウゥゥ。

ちなみにケーブルと言えばFOURMIXは4.4mmだけに在庫を絞るみたいですね。値段も1万円前後とお値段は張りますが解像度としてはほぼトップクラスなので定番になりそうです。にしてもFOURMIXは最初、限定ケーブルとして販売開始したのは懐かしいです。

Astell&Kern AK HC2 fripSide Edition 2万円→8800円(HiRes音源付き)

www.fujiya-avic.co.jp

なんか色々間違えました(笑)。

いやこのドングルDACの良い点としてはまずiOS用のLightning変換が付いてくることですね。その上でドングルDACで最も重要な内部ボリュームを持っています。

Android専用アプリ「AK HC」によるボリュームコントロール機能

できれば物理ボタンがあるともっと良かったのですが、まぁこの値段なので致し方なしですね。

AK HC2 fripSide Edition [IRV-AK-HC2-FSE]

尚、fripSideファンには嬉しい特典があり、下記ハイレゾの音源が付いているのでもう実質タダですね。がはは(*''▽'')

一応、音について触れておくと下記の聴き比べて一応一度聴いていまして、基本的にはHC3の方が上手です(爆)。ただし、2~3万円という値段ならばという条件でですね。

el-snow.hatenablog.com

さすがに8800円ならかなり強いというか、全部なぎ倒している感じはします。折角ですし届きましたらHC2の対抗としてTruthear SHIOや、水月雨MOONDROP DAWN PROなどと比べてみたいと思います。。。と書いていたらSHIOが8800円で同じ値段まで落ちてますね。これは絶対意識していますね(していないw)。

THIEAUDIO Hype2 + NOBUNAGA Labs CERES(PR:LINSOUL)

f:id:el_snow:20231011214254j:imageリケーブル関係の注意

注意:ケーブルについては測定したところ科学的には変化はあるようですが微小量であり、音質の変化に対する決定的な証拠は無く、オカルト的な要素を過分に含みます。

幸いながら私はイヤホンではケーブルによる音質の変化を強く感じられるのですが、個人差がありますので変化しないことを否定するものでも、リケーブルを万人におすすめするものでもありません。

昨日に引き続き今度はCERESを聴いてみました。

el-snow.hatenablog.com

レベルは高いです、、、でも、、、でも、、、なんか普通です(笑)。CERESってなんかそんなに特徴無いケーブルだったっけ?という感じです。高域も出るし解像度も高いし、低域もしっかりしているけれどなんかHype2の特徴が上手くキャンセルされてしまって良さが活きていない感じがします。悪く言えば音も若干潰れ気味の様な気さえします。レベルは高いとは思うのですが個人的には昨日聴いたCASSINI AXISの方が良い組み合わせだと感じました。やっぱりリケーブルは難しいですね。

KEFINE Klanarレビューするよ!

まだ、感想言ってよいのかわからないので保留ですがレビュー予定です。

DAISO HiRes550円 周波数特性

えー、セリホン系列、ALPEX A1000系列ですね。音はなんか軽いですが・・・

左右

vs AT-ES11セリホン

vs ALPEX A1000

vs DAISO brilliant

世界よ、これが110円brilliantイヤホンだ・・・

Amazon HiFiGoでSEE AUDIOなどのアクリルイヤホンスタンドが買える!!!

遂にイヤホンの付属品とは別でSEEAUDIOなどのかわいい女の子が書いてあるアクリルスタンドが買えるようになったようです!!「ただしPrimeランダム発送でな!!」

もう、倉庫に入っている時点でランダムという事なんでしょう。HifiGoさんこんなところにガチャ要素要らないです!!www。というか多分人気ないやつが沢山あまってるんだろうなぁ・・・(💦白目)

1400円ほどなのでそこまで高いものではないのですが10連すると1万円超えます。いや、流石に後半の方は好みでは無いので・・・沢山この娘たちが来たら泣いてしまいそう・・・私は撤退終了ですね(´;ω;`)ウゥゥ

 

 

というこおとで今日も良い時間になったというかHT07の変わりとしてはネタ多すぎなんですが(笑)、まぁ偶にはいいでしょう。

 

ではまた明日。

peing.net

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

↑ランキングが確認できます。

クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。