ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

レビュー:KZ CASTOR Harman Target with Improved Bass 結論:A3KリケーブルTier1 パワフルで楽しいKZ系ドンシャリイヤホン(PR:KZ)

こんにちはゆるふわオーディオのすのーです。

今日はKZ様より依頼の1DDイヤホン「KZ CASTOR  Harman Target with Improved Bass」のレビューです。低価格帯ということもあり簡易レビューとなっております。また、レビュー依頼品ではありますが、趣味でやっていることもありいつもと同じ基準で記載しています。f:id:el_snow:20231110192126j:image

結論: A3K リケーブルTier1  パワフルで楽しいKZ系ドンシャリイヤホン

CASTOR  Harman Target with Improved BassはKZらしい楽しい低音表現を持つドンシャリイヤホンです。標準ケーブルでは音色がやや人工的で人を選ぶサウンドですが、筐体の基本性能が高いためリケーブルをしたあとのサウンドは絶品です。無駄が少ないいつものKZ系のパッケージなので中級者以上向けではありますが、このBlogを見ているような方は問題ないかなとも思います(^_^;)。

A3Kクラスでは基本性能が高い上にイヤーピースやケーブルに加えてスイッチによるサウンドチューニングも可能なのでKZ好き、リケーブルなどチューニング好きにはかなり良い選択肢になるイヤホンです。

Pros(優秀な点)

◎ 楽しくパワフルな低音表現

〇 万人受けしやすいドンシャリバランス

〇 リケーブルによるサウンドチューニングの余地がある

〇 スイッチによるサウンドチューニングの余地がある

ー 無駄の少ない中級者向けパッケージ

Cons(微妙な点)

ー 強いて言えば繊細な音色ではない

△ 標準ケーブルの品質は微妙

△ マニュアルが簡素でセットアップなど中級者以上向け

 

 

量があるので結論以外は気になる部分をリンクから読んでもらえればと思います。

動機付けなど

前回の記事、モチベーションなど

KZ様からの依頼なのですが、CASTOR & ZATていう変わった名前のイヤホンだなと思って受けました(爆)。

販路、購入先

 

 

現状は日本国内であればAmazon での購入が可能です。

SPEC

公式サイトの引用です。

16種類の調整ができるはずですが基本的には5つのターゲットが書いてありますね

箱とか付属品とか本体

開封体験 「いつものKZ」

f:id:el_snow:20231003233720j:image

下の段にはケーブルとイヤーピース、マニュアルが収められています。

筐体 「両側計[g]」

f:id:el_snow:20231110192214j:image

コネクタ 「QDC2pin」
ステム形状 「[mm]」
直流インピーダンス 「[Ω]」

ケーブル 「2pin 3.5mm3極」

f:id:el_snow:20231110192205j:image

いつもの低価格KZの銅ケーブルです。

重さ 「14.7[g]」
直流インピーダンス 「0.6[Ω]」
タッチノイズ 「普通」

付属イヤーピース「1種類3サイズ 合計3ペア」

いつも通り残念ながらどのイヤーピースも自分にはフィットしませんでした。

使い勝手の評価

ホワイトノイズ 「実用上問題無し」

ややホワイトノイズが出やすいM17のMAXヘッドホンモードで最小ボリュームで聴いてみたが、ホワイトノイズはありませんでした。実用上は問題ないかと思います。

寝ホン 「C」

本体はかなりでっぱる構造ですが、空気孔はあるため痛くても良ければ寝フォンができなくもありません。基本的に向いていません。

音漏れ、遮音性 「3~4割程度」

指でステム側を抑えて遮音してみましたがそこそこ音漏れしていました。大きな音量で使うと周囲に聴こえるかもしれませんので注意が必要です。

ポーチ、ケース 「なし」

音質以外の総評(付属品、ビルドクオリティ等) 「B」

A30Kの中華イヤホンとしては簡素で普通でしょうか。逆にいつものKZなので安心感がありますね。f:id:el_snow:20231003233729j:image

音質について「A3Kクラス」

ファーストインプレッション

ファーストインプレはこちらを御覧ください。

el-snow.hatenablog.com

競合機種との比較について

価格で言えばTanchjim ZERO, 7Hz SALNOTES ZERO, 竹CHU1,2などやKZで言えばZVXでしょう。

エージング(バーンイン)

箱出しで3時間ほど使用した後、800時間通常の使用として3時間程度使用しました。エージング前後で、やや横の音場が広がり若干音が軽くなったように感じます。

アンプ(上流)による印象の違いについて 「やや少な目」

M17,  Xperia5iv, iPhone + DAWN PRO等、使ってみましたが、やや相性はあると感じました。後述しますがインピーダンスが関係しているのかもしれません。

試聴環境

Xperia 5 iv ”AppleMusic” -> 標準ケーブル->  イヤホン -> SpairalDot++

ボリューム40%-60%使いました。

M17 ”AppleMusic” -> 標準ケーブル->  イヤホン -> SpairalDot++

L Gain ボリューム46前後で使い評価しました。(4.4mmでは41前後)

スイッチによる変化

KZ Castorチューニング調整可能なデュアルドライバーのイヤフォン

Basic curve ? SW  0011 (出荷時、レビュー構成)

 出荷時の派手なドンシャリバランスです。パワフルな低音の量感に加えて適度に解像度の高い中域、キラキラした高域と楽しいサウンドが楽しめます。個人的には結構好きなバランスですね。

SW 0000

これがもしかしたらBasic curveの様な気もするのでこちらでも聴いてみました。出荷時に比べて明らかに低音の主張が強くなり、音がかまぼこチックでこもった系統の音色になりますね。SW付きに見られるような中域の音の質感が出てきており、個人的には少し気になります。

SW 1000  

0000に比べて不思議と低音に弾力が出る感覚が出ます。低音の量感は上がっていますが全体の音場に満ちる低音はややクリアになりますね。個人的には結構好きですね。

SW 1100

こちらも低音強化らしいのですが確かに低音のパンチがでてくれますね。横の音場が広がった感覚があり、スイッチの数字のイメージとは違った変化で不思議です。

SW 1110

ストリングス系の楽器の主張が少しはっきりするバランスですね。ややサ行もキツめになった感じがあります。ただ音が明瞭になっている感覚がありますので楽しい音色になっていると思います。

SW 1111

全体強化とういう感じでなんか全部足したら丸くなった的なバランスですね。グルーブ感がある楽しい音でもあるのですが、横にも狭くなる感覚があり、ごちゃごちゃしているといえばごちゃごちゃしていると感じるかもしれません。

まとめ

どのスイッチもONにするごとに少し音量が上がります。その点を踏まえると個人的には1111の楽しいサウンドも良いのですが1111にするよりも、0011の工場出荷時の構成で音量を1メモリ上げるほうがバランスが良いと感じました。

帯域バランス 「低域つよめ弱ドンシャリ

スイッチによっても変化しますが、基本的には万人受けしやすい概ね弱ドンシャリバランスですが、全体としては流石に低域が目立ちますね。

音色(寒暖、明暗、響き、粘度、湿度、厚み) 「A」

寒暖:ニュートラ

明度:やや暗め

響き:デッドで重めの響き

余韻:ニュートラ

粘度:ニュートラ

湿度:ニュートラ

厚み:ニュートラ

標準ケーブルの影響だと思われますが、音色の密度が低い感覚がある音色です。低音に下支えされた音でもあるのでどちらかというとこじんまりとまとまった音だと感じるかもしれません。また、AS06の様なやや人工的な音色であり、楽器を中心に本物というよりは楽しい音を聴かせてくれるタイプです。後述するのですが標準ケーブルの品質はおまけ程度のものなのでぜひリケーブルをしてほしいです。

音場(広狭、重心、遠近) 「B+」

音場 左右:標準的

音場 上下:標準的

音場 前後:やや広め

音像高さ:標準的

音像近さ:やや近め

この価格帯の競合のイヤホンとして十分な音場表現かと思います。後述するのですが標準ケーブルの品質はおまけ程度のものなのでぜひリケーブルをしてほしいです。

定位、音像、分離 「A」

スイッチにもよるのですが低音が音場全体を満たしているにもかかわらず定位や音像は聞き取りやすくしっかりしていますね。

解像度 「A」

解像度は十分に高いですね。音色の表現さえ気にならなければかなり良いと言っても良いかと思います。逆にこの偽物チックな音色が解像度によるものと感じ、解像度が低いと感じる人もいるだろうと思います。

低域の質について 「A+」

量感とにかくあり、サブベースから中低域まで肉厚でパワフルな音色が楽しめます。アタックやリリースなどのスピード感もしっかりとあるほか広がりなどもしっかりとしています。後述するのですが標準ケーブルの品質はおまけ程度のものなのでぜひリケーブルをしてほしいです。

中域の質について 「A」

ドンシャリバランスでありながらも中域表現は埋もれずしっかりとしています。音場の狭さはマイナスになりがちですが、分離や定位の良さに助けられているとも言えます。やや厳しくみれば声も人工的な音色になっているようにも感じますがそこも楽しめるとこのイヤホンの良さがわかる感じだと思います。

高域の質について 「A

しっかりとでてはいるのですが音が嘘っぽい音色なことを除けば十分な鳴り方だと感じます。女性ボーカルのサ行などの歯擦音もほぼ刺さらず、調整された高域表現ではあります。後述するのですが標準ケーブルの品質はおまけ程度のものなのでぜひリケーブルをしてほしいです。

周波数特性測定とか

左右差

低音増強と聴いていたのですが300Hz以下の低域がぶ厚くさすが低音増強ですね。

スイッチを変更したのがこちらどうやらイコライザの様にスイッチがどこかの帯域に対応しているというよりはどこかを上げるとどこかが下がるという変化もあるようです。

スイッチを変更すると音場感も変わったのですがその影響も大きそうですね。

インピーダンス特性

問題?は低域のインピーダンスですね。低域の20Hz付近では100Ωを超えています。上流によっては鳴らしやすかったり、鳴らしにくかったりと低域の量感は大きくかわるかもしれませんね。

ケーブルによる印象の違いについて(注意)「要」

リケーブル関係の注意

注意:ケーブルについては測定したところ科学的には変化はあるようですが微小量であり、音質の変化に対する決定的な証拠は無く、オカルト的な要素を過分に含みます。

幸いながら私はイヤホンではケーブルによる音質の変化を強く感じられるのですが、個人差がありますので変化しないことを否定するものでも、リケーブルを万人におすすめするものでもありません。

標準ケーブル[C]

正直に言って音質的に音が軽く感じる主要因締めているため、リケーブル推奨です。

JSHiFi Nocturne4.4mm(PR:Giita) [A+]


横方向の音場が大きく広がります。低音の厚みもすっきりするほか中域が音色の暖かさがでてくれて人口的な音色感が減ります。高域の金属音の不自然さも減り一気に高級異イヤホンになった感覚です。バランス的にはほぼフラットになった感覚でしょうか。個人的にはかなり良いバランスだと感じます。

NICEHCK  SweetLife(PR:NICEHCK) [B]

https://ja.aliexpress.com/item/1005006073019867.html?spm=a2g0o.store_pc_allProduct.8148356.1.661a7c740Jt0JH&pdp_npi=3%40dis%21USD%21US%20%24142.84%21US%20%2499.99%21%21%21%21%21%402132a24f16955563632066292e3fe5%2112000035605181501%21sh%21US%21239336622&gatewayAdapt=glo2jpn4itemAdapt

ものすごい明瞭な音で明るいです。ボーカルなど音が極めて近く、音像が低いです。解像度高いのですが極めて不自然です(笑)。

音の分離感も良いのですがボーカルがやや細く気持ち悪いですw。スイッチを変えればまた違う感想になるかもですが個人的にはいまいちでした。

NICEHCK  PurpleMoon(PR:NICEHCK) [A+]

https://ja.aliexpress.com/item/1005006109687775.html?gatewayAdapt=glo2jpn

解像度はとても高く透明感のある音色です。横の音場はやや広がる程度ですが上下も広く全体的に音の調和がとれています。ボーカルがやや目立つバランスになっていますが低域も高域もしっかりと綺麗な音色に仕上がっています。個人的にコスパの点が気になってA+にしていますがSでも良いかと思います。

NICEHCK  SnowAg4.4mm(PR:NICEHCK ) [A]

SN感が上がり、静寂のステージに音が繊細に浮かび上がる様な鳴り方をしてくれます。音量が若干低い感覚があるのと低音もやや減ってしまいすね。これによりKZ特有のパワー感がかなり減ってしまう感覚があり、これこれで良いのでしょうが、CASTORの良さもなくなって仕舞った感覚もあります。なかなか賛否のある音ですが、音の方向性を変えたいという場合にはSnowAgはやはりおもしろいケーブルですね。

NICEHCK  BlackCatUltra4.4mm(PR:Giita) [A+]

低音の量感がしっかりあるほか音場が横に広く良質なサウンドバランスだと感じます。中域から高域までどの帯域もしっかりとした実在感と自然さを良質した音色を出してくれています。音色の人工感も減りますし全体的な粗が少なく良質なイヤホンの佇まいを感じます。

NICEHCK  BlackCat4.4mm [A]

解像感が高くシャキっとした音色で音輪郭の強調がありますね。SNが高く無駄な音が少ないことは良いのですがやや情報量が少ないのはいつも通りです。ただしCASTORに限ってはやや輪郭が甘いことがありますので上手く補ってくれている印象で個人的にUltraと比べてもコスパが良いように感じます。このあたりは解像度とのトレードオフですね。

NICEHCK  BlackInk 4.4mm(PR:Giita) [B+]

音像が中央に少し寄り、音が近づきますね。音色はスッキリとしてサラサラしたイメージで嫌味がありません。低域の質感もあっさりするのでパワフルさが減ったように感じます。高域はやや目立つ感じですし、悪いケーブルではないと思います。しかしながらどちらかというと標準ケーブルのアップグレード版という印象がありますね。個人的にはあまり好きではないかもしれません。

BQEYZ Dew(PR:BQEYZ) [S]

高解像度かつ横縦に広い音場適度な音の近さ、透き通る音色に繊細な表現、かなりレベルが高いです。絶対音質でもPupleMoonとかなり悩ましいレベルですが音場の広さを踏まえると。僅差でこちらが上回る感じですね。値段も張りますがCASTORの良さを残しつつ高い次元にもっていってくれる感覚があります。

Yongse Elite Ag8 、NICEHCK FOURMIX

ファーストインプレを御覧ください

el-snow.hatenablog.com

まとめ

ということでできればリケーブルして欲しい機種です。個人的に今回試した中であれば、個人的にコスパならBlackCatUltra4.4mm、音質ならBQEYZ DewとYongse Elite Ag8が好きでした。

イヤーピースによる印象の違いについて

f:id:el_snow:20221207214340j:image

一応下記構成でイヤーピースも変更してみました。

M17 "AppleMusic" -> Dew-> イヤホン -> 「     」

標準イヤーピース 「ー」

JVC SpiralDot++(音場、高域、低域重視) 「S」

 

今回のデフォルトイヤーピースです。比べてみると他のイヤーピースよりドンシャリ傾向になり、横の音場が広大になるほか音像の定位、分離がかなり向上しているようです。良い相性だと思います。

Spinfit W1(中域、低域、解像度重視) [S]

 

音色がスッキリとして迫力が増しますね。高域の音色と音場の広さはやや犠牲になりますが、全体的に音の余韻も良く音の鮮度が増す感覚です。個人的にはかなり好きな音色になりました。

AZLA SednaEarfit Max 青(ボーカル重視、低刺激)[A]

←ASE-500の方が安いですw

ボーカルがしっかりと前に来ますね。暖色傾向の音色になるいっぽうで横の音場は狭くなってしまうことややや音にまとまりが出すぎてしまう感覚があり、個人的にまぁまぁという感じです。

日本ディックス COREIR コレイル BRASS Pentaconn [B]

高域が綺麗に伸びるようになると見せかけてかなり人工的な音色が強調されるので微妙ですw。あまり合わない様に感じます。

まとめ

音色重視ならW1、音場重視ならSpiralDot++です。

f:id:el_snow:20231003234027j:image

音質の総評、所感:A3K Tier2  参考価格:3500円  

個人の主観的な好みで言えば82点、私が客観的だと思う好みの点数としては76±8点です。A3Kという価格帯と音のレアリティ、ユーザビリティを考慮した総合的なランクはTier2としました。

KZのイヤホンらしくリケーブル後は素晴らしいのですが、どうしても付属品の品質に引っ張られている感じです。個人的にA3Kの筐体性能で言えばZVXに並んで強いと実感していますが付属ケーブルが個人的にな無しレベルですw。

簡易的なレビューにするつもりでしたが、ケーブルやイヤピを試していたら結構な長さになってビビってます(笑)。

最後に、このような素晴らしいイヤホンをレビューする機会をいただきましたKZ様に感謝申し上げます。

Appendix

購入リンク

 

 

 

el-snow.hatenablog.com

el-snow.hatenablog.com

peing.net

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。