ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

インプレ:SoundsGood BlueFlame クラス最高峰の広大なサウンドステージと音場感に高い基礎性能、程よい使い勝手 #PR 伊藤屋国際

こんにちは

今回は伊藤屋国際様からPR依頼のハイグレードケーブル『SoundsGood BlueFlame 』 
2pin 4.4mmについてのファーストインプレッションです。

このケーブルPRしなくてもかなり結構品薄になるぐらい売れているケーブルなのですが、案の定聴いてみて素晴らしかったです。なお、基本的にはXのポストに準じますが、写真などが追加されています(*'▽')つ

画像

リケーブル関係の注意

注意:ケーブルについては測定したところ科学的には変化はあるようですが微小量であり、音質の変化に対する決定的な証拠は無く、オカルト的な要素を過分に含みます。

幸いながら私はイヤホンではケーブルによる音質の変化を強く感じられるのですが、個人差がありますので変化しないことを否定するものでも、リケーブルを万人におすすめするものでもありません。

機材:FIIO M17 DC + JVC Spiral Dot++

🔶音以外 〇


f:id:el_snow:20240502190038j:image
外箱は大きく高いケーブルを買ったぞ!という感覚を味わえますねf:id:el_snow:20240502190049j:image

カードがちょっとうれしい
f:id:el_snow:20240502190058j:image
見た目は濃い紫で藤の花の色というイメージ、プラグも濃い紫が統一感を出しているf:id:el_snow:20240502190458j:image
スプリッタやコネクタ、スライダはグレー色だが統一感も良く、表面加工もきれいで製造品質は良い

画像
重さ約28gは一般にはやや重めだが価格帯としては普通か軽め、しっかり均一に編み込んであり、そこそこ太さはあるがしなやかで耐久性も感じる
取り回しも良く、癖もつきずらく、絡みにくい〇

画像
タッチノイズはこのタイプでは一般的
2pinは埋め込みタイプ、スライダは摩擦で止まっているタイプ、仕事はしてくれる
総じて使い勝手も考慮された5Kオーバーのケーブルとして良い品質と感じた

◆音について ◎

🔶CCZ BC04 ◎

画像

正直、一聴してかなり良くて驚きを隠せなかった
非常に上下左右に広い音場で抜けが良い音色になり、音の自由さや開放感を感じさせてくれます
音像が上方に移動し、重心が軽く、前後の音の立体感もしっかりと出ます
高域の金属音などの音色もしっかりと存在感をもちつつ、音色はソフトで中華イヤホンらしい臭みを取り払ってくれるかの様な感覚です。
広い音場はより万人受けしやすい音色で解像度の高さ、定位の良さも相まってBC04の良さを実感できるように思います

*ちなみに→のケーブルはZisin27でこれよりも濃い色をしていますね~

🔶LETSHUOER Cadenza4 〇~◎

解像度は変わらないのですが、音像が軽やかなにり、音場が大きく拡張される感覚があります
音量も1段階上がった感覚があります
楽曲によっては音像が後ろに回ることがあり、逆相かと思うほどに音場が拡張されます(導通チェックで正常確認済み)
個人的にはなんだか良くわからない気持ちです
若干音像はソフトになって人に定位の良さみたいな部分は少し陰る雰囲気がありますが、音色の雰囲気が出てくれて個人的にはかなり好きです

🔶BQEYZ Winter Ultra ー

解像度は同じぐらいでしょうか、左右上下の音場は若干拡張された感覚ですが、やや中域が遠くなった感じがあります
ボーカル域がエネルギッシュで鮮烈な印象があったRimeケーブルですがWinter Ultraの良さもしっかりと引き立てていたことがわかります
Winter Ultraの音場感を拡張したい場合に良いチョイスになるかと思いました

🔶TRN ST7 ◎

音場が大きく広大に広がりますねー。初期のケーブルがいまいちなこともありアップグレード感が強いです
中央によりがちだった音色が全体に散らばることでサウンドステージが拡張されている感覚がでます
音像も一歩近づく感覚があり他のケーブルのように遠くなった感覚もなくバランスが取れているように感じます
解像度も上がり音場の広さから定位の良さが際立ちますし、低域や高域もより音色がしっかりとします
やはりこのクラスのケーブルはリケーブルの恩恵を感じやすいです

🔶TRN Conch △~◎

音像の位置がはるか上空へ(大体つむじぐらい)いきますw
音量が一段階あがり、上下、横の音場が広がるので開放的になりますね
BC04の変化に近いのですがさらに開放的になった感じです
明瞭な音色になり解像度が1段上のですが、問題はやや中域が抜けたような感覚になるので中高域の一部の帯域が目立つようになります。
個人的にはアリなのですが、気になる人もいそうです

🔶KiwiEars Singolo 〇~◎

音像がやや上方向に移動し、上下、前後の音場の拡張感が大きいです
低音が1段深く、そして大きく、広く広がる様になり、エージング済みのSingoloのパワフルさを実感しやすい音色になっています
解像度の1段あがり、音色の明瞭さ、定位の良さがアップグレードしています
普通に全域が強化されているので相性が良いと感じますね

🔶ファーストインプレ総括

ざっと数日聴いてみましたが最初に聴いたBC04をはじめとして、この価格帯クラスのケーブルの中でも随一の広大な音場、解像度と開放感、低域側から高域側までのバランス良い音色等、価格に相応しい性能を持った上質ケーブルだと感じています
強いて気になる点を挙げれば広大すぎる音場表現はイヤホンとの相性が出やすいような感覚があり、試した組み合わせざいまいちだなと思ってもできればいくつかのイヤホンと試したほうが良いかもしれません
他にも、音だけでなく見た目や使い勝手もしっかりしていますので長く使えそうだと感じます
実際に周りでも1本だけの買ったつもりでどんどんリピートしているのを見ており、その魅力を十分に理解できる完成度だと感じました
( ・∀・)

APPENDIX

購入リンク

元ポスト(動画あり)

peing.net

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

el-snow.hatenablog.com

↑リルタイム更新版です

↑ランキングが確認できます。*オーディオランキングは復活しないので日記カテゴリになっていますが、クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

はてなスターいただけると励みになります。よろしくお願いします。