ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

雑記:祝GEO(QCY) HT05 iPhoneアプリ対応、水月雨Moondrop Alice FW 1.2.0リリース、TRI x HBB KAIなど

こんにちは

 

今日は雑記です。

f:id:el_snow:20221123184657j:image

 

祝GEO(QCY) HT05 iPhoneアプリ対応

GEOのHT05を買ってAndroid版しかアプリに対応していない状況下にやきもきしていたわけですが、遂にiPhoneのアプリに対応したとの情報をFFさんから教えていただいたので試してみました。

購入時のレビューはこちら

el-snow.hatenablog.com

iPhone版のアプリを立ち上げましたらあっさりとつながる様になりました。アプリのアップデートなどはしていないのでサーバー側のアップデートで変わったようですね。

Andoroidでは日本語化対応できていませんでしたが、iPhone版は日本語対応が完了しているようで、設定のアサインなども自在です。

f:id:el_snow:20221123184459p:image

Android側で設定したボタンアサインも残っていますね。私は音量とトラック操作以外はTWSのボタンに求めていないので上記の様な設定にしています。

サウンドなどの設定は現在設定中のものは本体に残っているようなのでiPhoneAndroidを切り替えても残っています。プリセットは増やせるのですが機種のアプリ毎に保存されているのでカスタマイズしたものは引き継がれないようです。

気になるのはAndroidの時と異なるANCモード設定でしょうか。Androidでは大きなボタンで3項目の透過モード(ヒアースルー)、OFF、ANCモードがあり、そこから室内、通勤、喧騒の3種類が選べ、さらにそこに対して3つの強さが選べるようになっていました。つまりANCだけで計9種類の強さがありました。よく使い方がわからずに混乱していたのですが、iPhoneでは5種類から直接選ぶようなアイコンに変わっています。

f:id:el_snow:20221123184509p:image

f:id:el_snow:20221123184506p:image

f:id:el_snow:20221123184503p:image

ヒアースルーについても6段階の設定があるようです。確かに使った感じの聴感は異なるので好きな物を選ぶと良いかと思いますが、さすがに説明不足だと思います。このあたりはQCYだなと思わされます。

いずれにしてもこれでiPhoneでもアプリに対応してボタンのアサインが選べたりイコライザ設定ができるようになりました。5000円でかなり安いTWSがさらにコストパフォーマンスが上がりましたね。

 

水月雨Moondrop Alice FW 1.2.0リリース


f:id:el_snow:20221123184728j:image

Aliceについても新FW1.2.0が登場しました。今回も残念ながらAndroidのXiaomi T11Proではアップデートに失敗したのでiPhoneでアップデートを実行しました。

数字がかなり上がっているので大きな変更があるのだろうと思いイコライザ機能が追加されたのではと期待したのですがアプリ上では全く変化はありませんでした。

仕方が無いので周波数特性を取ったりリスニングしてみましたところ通常のリスニングモードについてはほぼ変化は無かったのですがVDSF+モードに大きな変化がありました。VDSF+モードのDSP感が上がっています。従来より音像が手前に近づいた代わりに今まで以上に電子的な響きが乗ったサウンドになったようです。個人差はあると思いますがちょっとこの音はさらに苦手です。

周波数特性はこんな感じです。

まず、理由はわかりませんがMacで接続したときの音量が下がってしまいましたが、結論を言えばVDSF+での挙動が大きく変化した様です。

FWのバージョンで音量が異なってしまったので高域側が同じに収束している緑、紫、赤の3本つづつの2系統のグラフ郡になっていることがわかるかと思います。

音量が高い方がFW0.1.9で音量が低い方がFW1.2.0です。これら全てL側のデータなのですが、紫がVDSF+をOFFにしたときL側でスイープした時のグラフで、赤がVDSF+をONにしてL側でスイープしたときのグラフ、緑がVDSF+をONにしてRとL同時にスイープ信号を出したグラフです。

いずれにしてもVDSF+をメインで使っている人のためのアップデートの様ですね。他にも違いがわかればまたツイートなりBlogで纏めて報告したいと思います。

 

TRI x HBB KAI

f:id:el_snow:20221123184758j:image

気になっていたイヤホンなのですがFFさんからのご厚意でお借りできました。まだ少ししか聴いていないのですが響きが楽しい音色で高評価なのも頷ける音ですね。もう少し聴いたらインプレも上げてみようかと思います。

ちなみにいまKAIはAmazonで10%OFFですね・・・。

 

NICEHCK SUPER BLUE

f:id:el_snow:20221123184737j:image

9.99$のケーブル届きました。いやはや、好み見た目はとにかくカッコいいですね。惚れ惚れします。ただ音色は何回聴いても好みではないですね。ボーカルの解像度が高く目立つ傾向ではあるのですが全体としてカマボコ的な解像度で低域と高域がどうしても他のフラグシップクラスケーブルと比べて見劣りしてしまします。

もちろん9.99$ということを考えればめちゃくちゃお買い得でしたので全く後悔していません。いやカッコいい・・・(*''▽'')。

 

OFF会で好評だったSIVGA SV021 Robin

f:id:el_snow:20221123184704j:image

本当にめちゃくちゃ好評でした。1か月ぐらいエージングさせたことやケーブルが少し違うということを入れても23000円と言う価格は大絶賛でした。ちなみに23000円は為替が反映される前の価格なので気になっている方は早めの方が良いかもしれません。

レビューはこちら

el-snow.hatenablog.com

 

ちなみにSV021 Robinは10%OFFクーポンが付いて20300円と過去最安ですね。

ポタキャラ特価品 iBasso CF-01 1000円

f:id:el_snow:20221123184712j:image
一度手放したBTのTWS化するアダプタですが1000円なので買っちゃいました。MMCXのイヤホンを全部手放すつもりでMMCX用のUTWS5も手放してしまったのですがなんだかんだでMMCXイヤホンが減らずにいたので助かりました。

ということで今日はこのあたりにしたいと思います。ではまた明日。