ゆるふわオーディオ日記(blog)

気に入ったイヤホン、ヘッドホン、アンプ等のオーディオ体験を日記ブログとして思うままに書いています。ゆるキャラ、モフモフ、ポフポフ、ふわふわが大好きです。2年で400本ぐらい機材が増えてレビューBlogになりつつあります💦。アフィリエイトはレビューとかプレゼント企画の資金にさせてもらっていますニャ。

ケーブルレビュー:NICEHCK SnowAg 純銀+銅シールド線 結論:静かな深淵の低音と透き通る高域、滑らかで上品(PR:NICEHCK)

こんにちは。ゆるふわのオーディオやってるすのーです。

今日はNICEHCK から依頼でイヤホン用ケーブル「Snow Ag 2pin4.4mm」のレビューです。提供品ではありますが、中身についてはいつも通り記載しております。

f:id:el_snow:20230909144606j:image

祝!Amazon販売始まりました。

ケーブルレビューの注意

注意:ケーブルによる音の変化はオカルト的な要素を過分に含み、科学的に見れば音質の変化に対する決定的な証拠はありません。幸いながら私はイヤホンではケーブルによる音質の変化を強く感じられるのですが、個人差がありますので万人におすすめするものではありません。尚、ケーブル個別の測定の取り組みについてはこちらの記事などを参考にしていただければ幸いです。

el-snow.hatenablog.com

本記事はケーブルによる音質が感じられない事を否定するものでもありませんが、それでも気になる方は読み進めるのを中断いただければ幸いです。

■結論:静かな深淵の低音と透き通り美しい高域、滑らかで上品

 SnowAgはNICEHCKから発売された純銀線シリーズの最新版です。RedAgが太い低音と上品さを兼ね備えた高域が特徴的な高コスパケーブルでしたが、SnowAgは更にその傾向を深化させた様な深い低音と更に澄んで美しい高域、そしてウェットかつ滑らかで上品な音色を奏でてくれます。RedAgよりも更に強い個性を持ち、イヤホンは選びやすいですが音色のポテンシャルは高く、高コスパの中華ケーブルです。

特に中華ケーブルらしからぬ上品さのため、やや中華ケーブル購買層との相性の悪さがあると思いますが軽さやプラグ品質など抑えるべき所は抑えた品質を持っています。現時点ではアリエクスプレスの販路のみとなりますので強くオススメできませんが、手頃な価格ながらケーブルを変更したときの音質の変化を感じやすいため初心者にもオススメできるケーブルです。

音の特徴

・帯域バランスサブベースと超高域が強めのバスタブ型

・解像度はやや高く、滑らかな音色(フラグシップ艦隊と比べると厳しい)

・分離、解像感など基礎能力は高め

・高域の響きの美しさが良い

・低域が暗く、高域がやや明るめの音色

・寒暖はやや寒色より

・ウェットな音色

・音像はは標準的

・音場は横と前後に少し広め、上下は普通

Pros(優秀な点)

◎ 静かで深淵から鳴るような低音

◎ 透き通り美しい高域、溢れ出る上品さ

〇 様々なイヤホンに合わせやすいデザイン

〇 使い勝手と音質を両立したケーブル

〇 低価格ながらプラグやコネクタの精度は十分

〇 落ち着いた桃白色で様々なイヤホンに合わせやすい

ー NICEHCKによるブランド力

Cons(微妙な点)

ー 解像感が低めで音の濃さが出ずらい傾向の音色

△ 癖が強い音色のため、相性が出やすい

△ 現在の販路はアリエクスプレスのみ

△ 保証期間などが不明

■イヤホンとの音の相性

〇環境

基本的には

M17(DC) -> SnowAg -> イヤホン ->SpiralDot++

 

評価基準は9段階で、細かく決めてはいないのですがなんとなく以下の感じです。

S:標準ケーブルと比べて高相性かつ魅力的な音

A+

A:標準ケーブルと比べて高相性又は、良相性かつ魅力的な音

B+

B:標準ケーブルと比べても良相性又は魅力的な音、互角

C+

C:標準ケーブルと比べて魅力を引き出さない組み合わせ、又はコスパが悪い

D+

D:標準ケーブルと比べて魅力を引き出さない組み合わせかつコスパが悪い

 

Tanchjim ONE DSP 結果:C+ ~ A

f:id:el_snow:20230906205828j:image

el-snow.hatenablog.com

ZEROの上位機種としてリケーブル対応可能になり発売された機種です。個人的にはZEROのままリケーブル対応の方が良かった様に思います。

音色は柔らかく繊細で音が軽くなります。高域の音色が全体で目立ち、バランスは大きく高域よりになったと感じます。透明感がすごく、透き通った音色は特徴的です。

まるでZEROのような方向性の音色で、一瞬イヤホンを間違えたかと思うほどです。個人的に好きな方向性の音色ではなかったのですが、変化の量としては面白みがあり、これはこれでありかもしれません。

Kinera Celest PhoenixCall 結果:A

f:id:el_snow:20230903200208j:image

el-snow.hatenablog.com

リケーブル不要なほど標準ケーブルの性能が高い上に伸びしろもあり、1万円台でお気に入りの素晴らしいイヤホンですね。

音像が高く、低域は深みがあるのですが、音色は柔らかく、高域の音色は量感が減りますが澄んで余韻豊です。横や上下の音場の広さは概ね同じで解像度は標準ケーブルと概ね変化無い程度だと感じます。また、4.4mmの影響かやや高域の音の存在感は減るでしょうか。

全体として品のある音色に音の一体感が出る感覚があります。低域はやや暖色寄りになりますし、高域に関して透明感があります。

7Hz SOUNS 結果:S

el-snow.hatenablog.com

こちらもこの価格帯ではあり得ないほど標準ケーブルの性能が高い上に伸びしろもある素晴らしいイヤホンです。

低域は深み出た上で音色が柔らかく、適度な明瞭感を残しながらドライさが減ってウェットで艶やかな音色の方向に変えてくれます。高域を始めとした音色は澄んでおり、柔らかくソフトです。

横の音場はしっかりと広さを保っており、解像度も標準ケーブルから大きく変化しません。音の余韻が良いケーブルですが残響感が減ったことで音一つ一つが聴き取りやすく、解像度は向上しませんがコスト的にも音的にもかなり良相性だと感じました。

 

CVJ Freedom 結果:A

el-snow.hatenablog.com

やや音が近いのですが低域は深みがあるのですが柔らかく、高域の音色は澄んでおり柔らかくソフトです。このため女性ボーカルのサ行の刺さりが低減される感覚があります。

横の音場はやや広がった感覚はありますが解像度は標準ケーブルからやや向上する程度だと感じます。

荒々しく雄々しい超高域をとても上品で品のある音色にしてくれる点は秀逸でその点で◎を付けました。

TRN BA15 結果 結果:A

f:id:el_snow:20230823203438j:image

el-snow.hatenablog.com

横の音場が広く上下はやや広め、前後は一般的で音像は高めです。

音の解像度は高いのですが解像感低めの落ち着きと気品のある音色です。低域は深みがあり、湿度が高めの質感の良い音色でアタック感は少な目です。高域の音色は澄んでおり柔らかくソフトで余韻が素晴らしいです。女性ボーカルのサ行の刺さりが低減され、高域の澄んだ音色は非常に好印象です。音量を上げても歪を感じにくい点も秀逸ですね。

RedAgの強化版のSnowAgですが、音色は癖を更に強化してくれており、非常に良い音色だと感じます。RedAgにも言えることなのですが、SnowAgはどちらかというと安めのイヤホンにつけることで音の粗を取り音を整えてくれる印象が強いです。RedAgが気に入っているのであればSnowAgは更に素晴らしい体験ができるケーブルです。一本も無くどちらか一本と考えているという事であればSnowAgの方が解像度が高いので値段差が小さければSnowAgをオススメします。

SeeAudio Rinko 結果:B+

el-snow.hatenablog.com

横の音場が広く上下はややひろめ、前後は一般的な傾向でしょうか。

音の解像度は高いのですが解像感低めの落ち着きと気品のある音色です。低域は深みがあり、湿度が高めの質感の良い音色でアタック感は少な目です。高域の音色は澄んでおり柔らかくソフトで余韻が素晴らしいです。女性ボーカルのサ行の刺さりが低減され、高域の澄んだ音色は非常に好印象です。

RedAgにも言えることなのですが、SnowAgはどちらかというと安めのイヤホンにつけることで音の粗を取り音を整えてくれる印象が強いです。

CCA HM20 結果:A+

f:id:el_snow:20230819235938j:image

el-snow.hatenablog.com

1段音色がクリアになるでしょうか。他にも中域から高域にかけて晴れやかな明るさと適度な響きや余韻が出てくれます。特にボーカルやアコースティックギター等の中域の音色が空間広がるなのでとても楽しい音色になります。

解像度はやや高くなり更に開放的で抜け感が出る点も秀逸で兎に角気持ちよい音色です。

個人的にはかなり好きな方向の変化で、軽いこともあり使い勝手も良です。

SIVGA LUAN 結果:A

f:id:el_snow:20230818211548j:image

el-snow.hatenablog.com

変換コネクタを使って無理やりリケーブルしています(笑)。

やや音が近いのですが低域は深みがあり質感が良いですがアタック感は少な目です。高域の音色は澄んでおり柔らかくソフトで余韻が素晴らしいです。女性ボーカルのサ行の刺さりが低減され、高域は煌びやかさと澄んだ音色とギラギラ感の全てを攻めているバランス感覚です。

横の音場はやや広がり解像度は1段以上向上でしょうか、正直に言って値段を考えればかなり良質で、AliExpressでしか買えない点は差し引いてもかなり良いケーブルですね。かなりギリギリまで攻めた超高域をとても上品で品のある音色にしてくれる点は秀逸です。

■ライバルケーブルとの比較

NICEHCK RedAg 4.4mm

正直に言ってReaAgとの差はあまり大きくは無いですが確かにあります。解像度などや少しだけ上がったかなという程度ですが、RedAgにあった低域の深さ、高域の上品さの特徴がより際立ってくれている印象です。よりリケーブルの効果がわかりやすいため予算があってリケーブルでの音質の変化を体感してみたいという方にはSnowAgの方がお勧めですね。赤色はやや目立ちすぎるという点が気にならなければコスパではRedAgの方が良いという方も勿論いるかと思います。

私の場合は数多くリーケーブルを持っているのでより個性が強いSnowAg方が出番が多いですね。

NICEHCK LitzPS 4.4mm

こちらもガッツリと個性のあるケーブルですね。純銀線としてはこちらの方が知名度がありますね。高域がカリカリ、低域が沈むような音ですが上品さというより凶暴さという様な方向性が似合う音色でパワー系の細い音です。対してRedAgやSnowAgはやや音の音の厚みがあり品の良さを出してくれている感じです。銀線と聞いてわかりやすい音色の方向性ですがかなり人を選びやすい音色です。

Yongse Ag8 4.4mm

やや値段は高いですが、解像度が高く明るい音色が特徴です。より上位のAgMax8と比べると音場は狭く解像度はやや劣りますががボーカルが際立ち、低音の量感が強い音色の特徴があります。ボーカル重視であればこちらがオススメにはなりますが、SnowAgは全体の音場感と滑らかな音色が強みです。

 

こうやって純銀を謳うケーブル同士を比べてみてもその個性は様々で「銀線」だからXXXっというステレオタイプの音色は大きくは無い様に感じますね。

■音以外の要素

〇動機とか

そりゃーSnowAgという名前です(笑)。NICEHCKのケーブルと言えば爆安フラグシップ艦隊が有名で私も艦隊と呼べるぐらいにはフラグシップケーブルを買いあさっていました。

また純銀ケーブルについてはRitzPsに加えてRedAgが販売され、銀かどうかを確認したりしました。el-snow.hatenablog.com

記事の通り、周囲のシールドは銅なので全て純銀が良い場合は下記のLitzPs系のケーブルrを購入することをオススメします。

結果としてNICEHCKの純銀系については定評があり、その中で新ケーブルとなれば気にならない訳がありません。このような機会をいただきましたNICEHCK様には感謝申し上げます。

〇スペックとか

RedAgと同じ純銀線+銅シールド構造のケーブルを4本使ったケーブルです。細かい点は販売ページなどを確認してもらえると嬉しいです。

〇重さ 「27.7[g]」

RedAgの21gから少し重くなりました。芯数が2倍に増えているのでもう少し重くなると思ったのですが大きな変化がありません。後述しますが、1本当たりの太さが細くなっているので全く同じ線材を2倍使っている訳ではないようです。

JS Hifi 銀月が46g、白龍が53g、NICEHCK FOURMIXが39g、KBEAR KBX4937が38gなのでSnowAgは軽めですね。

イヤホン標準ケーブルでは、NICEHCK NX7 MK4デフォルトが23g、LETSHUOER S12デフォルトが30g、水月雨Moondrop KATOデフォルトが33g、AriaSnowデフォルトが13gです。

〇コネクタ  「埋込2pin 0.78mm」

ノギスでピンの太さを測ってみましたが0.78±0.01mmでした。
f:id:el_snow:20230909144723j:image

RLの表記は赤いラインがあるかどうかで見分けるようです。

f:id:el_snow:20230909144736j:image
少し角度がキツめに癖が付けてありますのでイヤホンによっては再調整が必要かもしれません。ライターなどを使って焙ることで癖を付け直せるそうですが、危険性を感じる方は素直に被覆をカッターなどで外してしまうのも手です。

〇プラグ

幾つかDAP等にプラグを指してみましたが接触不良なども無く挿し心地も良好でした。

f:id:el_snow:20230909144716j:image

〇導体 太さ6.01 - 3.48[mm]

線材をマクロ撮影してみました。こちらが分岐前でややピンクがかった白でなんとなくですがRedAgよりもキツめに編んである布だと感じます。

f:id:el_snow:20230909144745j:image
こちらが分岐後で、太さは直径3.48mmでRedAgの分岐前の2芯部4.55mmよりも細くなっています。
f:id:el_snow:20230909144752j:image

RedAgの芯材のまま2倍にすると太過ぎたので線材の太さを調整したのだろうと思います。

〇スプリッタ&スライダ

f:id:el_snow:20230909144803j:image
スライダは摩擦で止まっているだけのものですが、被膜の適度な摩擦で止まる設計です。

○抵抗値(直流インピーダンス「HOT0.2[Ω], COLD0.2[Ω]」)

テスタ―*1で実測したところHOT, COLD共に直流インピーダンスは0.2Ωでした。

続いてインピーダンス測定環境*2で測ってみた結果がこちらです。

SnowAgは464mΩとかなり優秀な部類でした。

〇その他、まとめ

Snowホワイトというには少し桃色が強くやや暖色傾向の色ですが、派手過ぎず落ち着いた色で高級感があるとも言えます。f:id:el_snow:20230909145406j:image

ちなみに写真のLETSHOURE S12 PROとも素晴らしい相性でした(*'▽')。

最後に

NICEHCK様、このような機会をいただきありがとうございました。

 

peing.net

↑匿名なので良かったら気軽に質問ください~

↑ランキングが確認できます。

クリック頂けると励みになります。よろしくお願いします。

*1:KYORITSU KEW MATE MODEL 2000 オフセット除去

*2:

〇測定環境 

ハードウェア:Apple Macbook pro 15 Late2013 BigSur11.6.4

      :DIGILENT Analog Discovery 3 + Impedance Analyzer

ソフトウェア:WaveForms 3.20.1

ケーブル:MIX16 4.4mm 2pin

出力:50mV

Resister:10Ω

カプラ:IEC711クローン 刻印( IEC60318-4 Type E610A)※100〜10KHz用